teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

2018/11/26 15:50

投稿

kakakakaka
kakakakaka

スコア17

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -16,4 +16,4 @@
16
16
  cat.count=3;
17
17
  console.log(cat.count);
18
18
  ```
19
- ゲッター、セッターを定義したら()が必要無くなることと、普通にメソッドで出来るため、使い道が分からないです。
19
+ ゲッター、セッターを定義したら()が必要無くなることと、普通にメソッドで出来るため、使い道が分からないです。あと、ゲッター、セッターとは具体的にどこからどこまでを指すのかも分かりません。

2

2018/11/26 15:50

投稿

kakakakaka
kakakakaka

スコア17

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -7,10 +7,10 @@
7
7
  }
8
8
  get count(){
9
9
  return this.name+"は"+this.count1+"個です";
10
- }
10
+ }//メソッドじゃなくてゲッター?
11
11
  set count(i){
12
12
  this.count1+=i;
13
- }
13
+ }//メソッドじゃなくてセッター?
14
14
  }
15
15
  const cat=new animal("猫",2);
16
16
  cat.count=3;

1

2018/11/26 15:48

投稿

kakakakaka
kakakakaka

スコア17

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- super,セッター,ゲッターについて
1
+ セッター,ゲッターについて
body CHANGED
@@ -1,1 +1,19 @@
1
- super、ゲッター、セッターが分かりません。どなたか教えて下さいm(_ _)m
1
+ ゲッター、セッターが分かりません。
2
+ ```javascript
3
+ class animal{
4
+ constructor(name,count1){
5
+ this.name=name;
6
+ this.count1=count1;
7
+ }
8
+ get count(){
9
+ return this.name+"は"+this.count1+"個です";
10
+ }
11
+ set count(i){
12
+ this.count1+=i;
13
+ }
14
+ }
15
+ const cat=new animal("猫",2);
16
+ cat.count=3;
17
+ console.log(cat.count);
18
+ ```
19
+ ゲッター、セッターを定義したら()が必要無くなることと、普通にメソッドで出来るため、使い道が分からないです。