質問編集履歴
1
rubyでのコードを記載した
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -14,14 +14,20 @@
|
|
14
14
|
最初にデータを読み込み、
|
15
15
|
if式でaが先頭に来たら、次の行を読みこみ、読み込んだ行(#1)の文字数をカウント、次の行(#2)の文字数もカウント、その次の行(#3)で空白を認識したらストップというコードをpythonでできるだけシンプルに作りたいです。
|
16
16
|
|
17
|
-
|
18
17
|
(1)であれば12、(2)であれば3といった感じです
|
19
18
|
|
20
19
|
|
21
20
|
### 試したこと
|
22
21
|
|
22
|
+
count = 0
|
23
|
+
for s in $stdin.read.split("\n") do
|
24
|
+
break if s.size == 0
|
25
|
+
count += s.size
|
23
|
-
|
26
|
+
end if gets[0] == "a"
|
27
|
+
puts count
|
24
28
|
|
29
|
+
rubyでこのように書きました
|
30
|
+
pythonで書く方法を教えていただきたいです
|
25
31
|
ここに問題に対して試したことを記載してください。
|
26
32
|
|
27
33
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|