質問編集履歴
3
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -26,5 +26,5 @@
|
|
26
26
|
拡大軸中央の場合は問題ない
|
27
27
|

|
28
28
|
|
29
|
-
拡大軸が中央からずれている場合
|
29
|
+
【実現したいこと】拡大軸が中央からずれている場合
|
30
30
|

|
2
画像
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -20,4 +20,11 @@
|
|
20
20
|
container.x -= ???
|
21
21
|
container.y -= ???
|
22
22
|
stage.update();
|
23
|
-
```
|
23
|
+
```
|
24
|
+
|
25
|
+
//追記2
|
26
|
+
拡大軸中央の場合は問題ない
|
27
|
+

|
28
|
+
|
29
|
+
拡大軸が中央からずれている場合
|
30
|
+

|
1
code added
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -9,4 +9,15 @@
|
|
9
9
|
(要は図形の中央を軸に拡大したい)
|
10
10
|
どのような計算式になりますでしょうか?
|
11
11
|
おそらく、xとyを基準点を基にマイナスする計算になると思うのですが、
|
12
|
-
どういう計算にすればよいかわからず・・・
|
12
|
+
どういう計算にすればよいかわからず・・・
|
13
|
+
|
14
|
+
//追記
|
15
|
+
全体が膨大で掲載が難しく該当箇所のみ抜粋いたします・・
|
16
|
+
```ここに言語を入力
|
17
|
+
var zoom = .1;
|
18
|
+
//container.scaleの初期値は1 width:100 height:100 とします
|
19
|
+
container.scale += container.scale + zoom;
|
20
|
+
container.x -= ???
|
21
|
+
container.y -= ???
|
22
|
+
stage.update();
|
23
|
+
```
|