質問編集履歴
3
コードの追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -10,4 +10,59 @@
|
|
10
10
|
というくらいのことはわかるのですが、コードの書き方はさっぱりわかりません。
|
11
11
|
検索もしてみましたがそのような方法は見つかりませんでした。
|
12
12
|
|
13
|
-
このサイトに載ってるよとかこの書籍に載ってるよといった情報程度でも良いので教えていただけば幸いです。
|
13
|
+
このサイトに載ってるよとかこの書籍に載ってるよといった情報程度でも良いので教えていただけば幸いです。
|
14
|
+
|
15
|
+
models.py
|
16
|
+
|
17
|
+
```
|
18
|
+
import datetime
|
19
|
+
from django.db import models
|
20
|
+
from django.utils import timezone
|
21
|
+
|
22
|
+
|
23
|
+
|
24
|
+
class Question(models.Model):
|
25
|
+
question_text = models.CharField(max_length=200)
|
26
|
+
pub_date = models.DateTimeField('date published')
|
27
|
+
|
28
|
+
|
29
|
+
def was_published_recently(self):
|
30
|
+
now = timezone.now()
|
31
|
+
return now - datetime.timedelta(days=1) <= self.pub_date <= now
|
32
|
+
was_published_recently.admin_order_field = 'pub_date'
|
33
|
+
was_published_recently.boolean = True
|
34
|
+
was_published_recently.short_description = 'Published recently?'
|
35
|
+
|
36
|
+
|
37
|
+
class Choice(models.Model):
|
38
|
+
question = models.ForeignKey(Question, on_delete=models.CASCADE)
|
39
|
+
choice_text = models.CharField(max_length=200)
|
40
|
+
votes = models.IntegerField(default=0)
|
41
|
+
|
42
|
+
```
|
43
|
+
|
44
|
+
|
45
|
+
|
46
|
+
admin.py
|
47
|
+
|
48
|
+
```
|
49
|
+
from django.contrib import admin
|
50
|
+
|
51
|
+
from .models import Choice, Question
|
52
|
+
|
53
|
+
#modelsからインポート
|
54
|
+
#管理サイトのテキストの初期選択数
|
55
|
+
class ChoiceInline(admin.TabularInline):
|
56
|
+
model = Choice
|
57
|
+
extra = 3
|
58
|
+
|
59
|
+
#管理サイトのサーチ機能
|
60
|
+
class QuestionAdmin(admin.ModelAdmin):
|
61
|
+
list_filter = ['pub_date']
|
62
|
+
search_fields = ['question_text']
|
63
|
+
list_display = ('question_text', 'pub_date', 'was_published_recently')
|
64
|
+
inlines = [ChoiceInline]
|
65
|
+
|
66
|
+
admin.site.register(Question, QuestionAdmin)
|
67
|
+
|
68
|
+
```
|
2
リンクの名前の変更
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
|
|
1
1
|
Djangoチュートリアルを見ながら投票サイトを作りました。
|
2
|
-
[
|
2
|
+
[https://docs.djangoproject.com/ja/2.1/intro/tutorial01/](https://docs.djangoproject.com/ja/2.1/intro/tutorial01/)
|
3
3
|
|
4
4
|
html部分に若干の変更を加えGithubに掲載しました。
|
5
|
-
[
|
5
|
+
[https://docs.djangoproject.com/ja/2.1/intro/tutorial01/](https://github.com/sr2460/polls/tree/master/mysite)
|
6
6
|
|
7
7
|
|
8
8
|
ここに変更を加え、質問を掲載した2日後に質問を締め切ってその後は投票結果だけが見られるようにするといった締め切り機能を設けたいと思っています。
|
1
リンクを加えた
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
|
|
1
1
|
Djangoチュートリアルを見ながら投票サイトを作りました。
|
2
|
-
https://docs.djangoproject.com/ja/2.1/intro/tutorial01/
|
2
|
+
[リンク内容](https://docs.djangoproject.com/ja/2.1/intro/tutorial01/)
|
3
3
|
|
4
4
|
html部分に若干の変更を加えGithubに掲載しました。
|
5
|
-
https://github.com/sr2460/polls/tree/master/mysite
|
5
|
+
[リンク内容](https://github.com/sr2460/polls/tree/master/mysite)
|
6
6
|
|
7
7
|
|
8
8
|
ここに変更を加え、質問を掲載した2日後に質問を締め切ってその後は投票結果だけが見られるようにするといった締め切り機能を設けたいと思っています。
|