質問編集履歴
3
update, OnButtonClickの内容を書き加えました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -49,6 +49,21 @@
|
|
49
49
|
ClickWindow();//画面クリック時の処理
|
50
50
|
}
|
51
51
|
// 以降、毎フレームごとの描画処理など
|
52
|
+
//(例)攻撃演出中
|
53
|
+
if (gameState == GAME_STATE_ATTACK) {
|
54
|
+
|
55
|
+
if (ensyutsuCounter <= 15) {
|
56
|
+
printDamage();//ダメージ量を表示
|
57
|
+
}
|
58
|
+
if (ensyutsuCounter == 10) {
|
59
|
+
targetHp -= damage;//ターゲットのHPを今回のダメージ分だけ減らす
|
60
|
+
}
|
61
|
+
ensyutsuCounter--;
|
62
|
+
if (ensyutsuCounter == 0) {
|
63
|
+
// 攻撃演出状態終了。初期状態に戻る
|
64
|
+
gameState == GAME_STATE_FIRST;
|
65
|
+
}
|
66
|
+
}
|
52
67
|
}
|
53
68
|
|
54
69
|
// 一定周期ごとにupdateの実質処理が行われるようにチェック
|
@@ -70,8 +85,11 @@
|
|
70
85
|
return;
|
71
86
|
}
|
72
87
|
//ボタン押したときの処理(例)
|
88
|
+
if (gameState == GAME_STATE_ATTACKCHECK) {//攻撃決定するかの確認状態
|
73
|
-
|
89
|
+
gameState = GAME_STATE_ATTACK;//攻撃の演出に入る
|
90
|
+
ensyutsuCounter = 20;//20フレーム間、攻撃演出
|
74
|
-
|
91
|
+
cantSyoriCounter = 30;//連打で一気に進む防止のため
|
92
|
+
}
|
75
93
|
}
|
76
94
|
```
|
77
95
|
|
2
変数の説明追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -39,10 +39,10 @@
|
|
39
39
|
// 今回「IsPassedInterval == false」になってUpdateを抜ける場合でも
|
40
40
|
// 「処理のインターバル中に画面はクリックした」という事実は保管しておかないと
|
41
41
|
// クリックが無かったことにされる可能性がある
|
42
|
-
isGamenClick = true;//isGamenClickはグローバル変数
|
42
|
+
isGamenClick = true;//isGamenClickはグローバル静的変数
|
43
43
|
}
|
44
44
|
if (!IsPassedInterval()) return;
|
45
|
-
if (cantSyoriCounter > 0) cantSyoriCounter--;
|
45
|
+
if (cantSyoriCounter > 0) cantSyoriCounter--;//cantSyoriCounterはグローバル静的変数
|
46
46
|
if (isGamenClick)//当初はif(Input.GetMouseButtonDown(0))
|
47
47
|
{
|
48
48
|
isGamenClick = false;//こうしないと次回Update時もコールされてしまう
|
@@ -54,7 +54,7 @@
|
|
54
54
|
// 一定周期ごとにupdateの実質処理が行われるようにチェック
|
55
55
|
public static Boolean IsPassedInterval()
|
56
56
|
{
|
57
|
-
tempInterval += Time.deltaTime;
|
57
|
+
tempInterval += Time.deltaTime;//tempIntervalはグローバル静的変数
|
58
58
|
if (tempInterval > UPDATE_INTERVAL)
|
59
59
|
{
|
60
60
|
tempInterval = 0;
|
1
誤記修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -76,7 +76,7 @@
|
|
76
76
|
```
|
77
77
|
|
78
78
|
### 試したこと
|
79
|
-
まずは、
|
79
|
+
まずは、上記のソースでの「IsPassedInterval」処理を追加しました。
|
80
80
|
が、それだけだと、「スキップされるupdate()」で拾った画面クリックが
|
81
81
|
いざ「スキップしないupdate()」が来た時に、無視されてしまうことに気づきました。
|
82
82
|
よってisGamenClickフラグを追加しました。
|