質問編集履歴
3
補足説明追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -115,4 +115,14 @@
|
|
115
115
|
BoxLayout:
|
116
116
|
id: boxlayout
|
117
117
|
|
118
|
-
```
|
118
|
+
```
|
119
|
+
|
120
|
+
|
121
|
+
|
122
|
+
ちなみに、on_pressを記述しなければ問題なくButtonは生成されます。
|
123
|
+
|
124
|
+
また、
|
125
|
+
on_press = self.buttonClicked(str(videoPath))
|
126
|
+
の部分を
|
127
|
+
on_press = self.buttonClicked
|
128
|
+
と書き換えると実行はされますが、メソッドに引数を渡したいので本来望む動きではありません。
|
2
誤字修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,9 +2,9 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
現在Pythonを用いてコードを書いているのですが、Buttonをクリックした時の処理を記述するときに上手く実行できません。Kivyを用いてGUIを作成中ですが、Buttonを動的に生成する必要があります。
|
4
4
|
|
5
|
-
そこでkvファイルにはButtonを記述
|
5
|
+
そこでkvファイルにはButtonを記述せず、pyファイル上で記述したいのです。
|
6
6
|
|
7
|
-
Button自体は生成され
|
7
|
+
Button自体は生成されるのですが、どうもon_pressの部分でエラーが出ます。
|
8
8
|
|
9
9
|
|
10
10
|
エラー文
|
1
codeで記述していなかったので編集しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -13,7 +13,9 @@
|
|
13
13
|
|
14
14
|
どのように記述すれば良いのでしょうか?ご教授ください。
|
15
15
|
動的に生成するpyファイル
|
16
|
+
|
17
|
+
|
16
|
-
|
18
|
+
```
|
17
19
|
import os
|
18
20
|
from kivy.uix.boxlayout import BoxLayout
|
19
21
|
from kivy.uix.gridlayout import GridLayout
|
@@ -89,10 +91,11 @@
|
|
89
91
|
pyglet.app.run()
|
90
92
|
except:
|
91
93
|
print("動画終了")
|
92
|
-
|
94
|
+
```
|
93
95
|
|
94
96
|
対応するkvファイル
|
97
|
+
|
95
|
-
|
98
|
+
```
|
96
99
|
<Window1@BoxLayout> 変更
|
97
100
|
|
98
101
|
<MovieChoseWindow>
|
@@ -111,4 +114,5 @@
|
|
111
114
|
|
112
115
|
BoxLayout:
|
113
116
|
id: boxlayout
|
117
|
+
|
114
|
-
|
118
|
+
```
|