質問するログイン新規登録

質問編集履歴

5

wwwあり を wwwなしに変更

2018/11/07 12:25

投稿

tartnac
tartnac

スコア18

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -93,7 +93,7 @@
93
93
  RewriteCond %{HTTPS} off
94
94
  RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R,L]
95
95
 
96
- # wwwありに統一
96
+ # wwwなしに統一
97
97
  RewriteCond %{HTTP_HOST} ^www.mydomain.net
98
98
  RewriteRule ^(.*)$ https://mydomain.net/$1 [R=301,L]
99
99
 

4

【追記】の場所移動

2018/11/07 12:25

投稿

tartnac
tartnac

スコア18

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -80,8 +80,7 @@
80
80
  ……でももう無理、限界なんです。旧サイトのデータをほとんどそのまま持ってきているのに……ナンデ!!
81
81
  どなたかヒントだけでもお教えいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
82
82
 
83
- 【追記】
84
- # 変更した .htaccess の中身
83
+ # 【追記】変更した .htaccess の中身
85
84
  ```htaccess
86
85
  suPHP_ConfigPath /home/myname/mydomain.net/xserver_php/
87
86
  AddHandler fcgid-script .php .phps

3

.htaccess追加

2018/11/07 10:39

投稿

tartnac
tartnac

スコア18

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -78,4 +78,27 @@
78
78
  「15分調べてもわからないことは、質問しよう! (teratail!)」
79
79
  とはいえ、何でもかんでもすぐに聞いてばかりは考えもの。
80
80
  ……でももう無理、限界なんです。旧サイトのデータをほとんどそのまま持ってきているのに……ナンデ!!
81
- どなたかヒントだけでもお教えいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
81
+ どなたかヒントだけでもお教えいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
82
+
83
+ 【追記】
84
+ # 変更した .htaccess の中身
85
+ ```htaccess
86
+ suPHP_ConfigPath /home/myname/mydomain.net/xserver_php/
87
+ AddHandler fcgid-script .php .phps
88
+ FCGIWrapper "/home/myname/mydomain.net/xserver_php/php-cgi" .php
89
+ FCGIWrapper "/home/myname/mydomain.net/xserver_php/php-cgi" .phps
90
+
91
+ RewriteEngine on
92
+
93
+ # httpsに統一
94
+ RewriteCond %{HTTPS} off
95
+ RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R,L]
96
+
97
+ # wwwありに統一
98
+ RewriteCond %{HTTP_HOST} ^www.mydomain.net
99
+ RewriteRule ^(.*)$ https://mydomain.net/$1 [R=301,L]
100
+
101
+ # CodeIgniter用
102
+ RewriteCond $1 !^(index.php|.+.css$|.+.js$|.+.gif$|.+.png$|.+.jpg$)
103
+ RewriteRule ^(.*)$ /index.php?/$1 [L]
104
+ ```

2

改行位置変更

2018/11/07 10:37

投稿

tartnac
tartnac

スコア18

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -68,13 +68,14 @@
68
68
  お名前欄を空欄にしたまま「送信する」ボタンを押すと、今までであればエラーメッセージが表示されていました。
69
69
  ところが何も無かったかのようにただページが更新される(ような感じになる)だけなんです。
70
70
  お名前欄に何か適当に入力したとしても、「送信する」ボタンを押すとそれもまた同じようにページが更新されるだけ。
71
+ **それも今までは入力した文字がそのまま残っていたはずなのに、何故か空欄に戻ってしまう。**
71
72
 
72
- **それも今までは入力した文字がそのまま残っていたはずなのに、何故か空欄に戻ってしまう。**
73
73
  「送信する」ボタンを押しても`if ($this->form_validation->run() == FALSE)`のところを通過できない。
74
74
  いや、それもあるけどそもそも何で`<?php echo set_value('username'); ?>`が効いていないのか……?
75
75
  色々コードをいじったりしても、何やかんやしてもわからないんです。
76
76
 
77
77
  # 3日間考えてもわからないままなんです
78
- 「15分調べてもわからないことは、質問しよう! (teratail!)」とはいえ、何でもかんでもすぐに聞いてばかりは考えもの。
78
+ 「15分調べてもわからないことは、質問しよう! (teratail!)」
79
+ とはいえ、何でもかんでもすぐに聞いてばかりは考えもの。
79
80
  ……でももう無理、限界なんです。旧サイトのデータをほとんどそのまま持ってきているのに……ナンデ!!
80
81
  どなたかヒントだけでもお教えいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

1

初心者マーク追加

2018/11/07 08:00

投稿

tartnac
tartnac

スコア18

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -68,6 +68,7 @@
68
68
  お名前欄を空欄にしたまま「送信する」ボタンを押すと、今までであればエラーメッセージが表示されていました。
69
69
  ところが何も無かったかのようにただページが更新される(ような感じになる)だけなんです。
70
70
  お名前欄に何か適当に入力したとしても、「送信する」ボタンを押すとそれもまた同じようにページが更新されるだけ。
71
+
71
72
  **それも今までは入力した文字がそのまま残っていたはずなのに、何故か空欄に戻ってしまう。**
72
73
  「送信する」ボタンを押しても`if ($this->form_validation->run() == FALSE)`のところを通過できない。
73
74
  いや、それもあるけどそもそも何で`<?php echo set_value('username'); ?>`が効いていないのか……?