質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

タイトルの変更とその他の修正

2018/10/31 01:33

投稿

HISUI
HISUI

スコア22

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- GoogleMapで別環境だと地図が表示されない
1
+ windows10だとGoogleMapが表示されない
body CHANGED
@@ -2,17 +2,23 @@
2
2
 
3
3
  HPで全ユーザーや全ての端末から正常に地図が表示されるようにしたいです。
4
4
 
5
- シンクライアント環境を使用している場合のみ
5
+ windows10のシンクライアント端末を使用している場合のみ
6
6
 
7
7
  「コンテンツは、有効なセキュリティ証明書により署名されていない為、ブロックされました。」
8
8
  と表示されてしまい、地図を見る事が出来ないです。
9
- 他の環境では正常に見る事が出来ます。
9
+ windows7で他の端末からは正常に見る事が出来ます。
10
10
 
11
-
12
11
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
13
12
 
14
- シンクライアント環境でのみHPの地図が表示されません。
13
+ windows10のシンクライアント端末を使用している場合のみHPの地図が表示されません。
14
+ 「コンテンツは、有効なセキュリティ証明書により署名されていない為、ブロックされました。」
15
15
 
16
+ 念の為、地図の冒頭部分のソースコードを掲載致します。
17
+
18
+ ```
19
+ <iframe style="border: 0px currentColor;" frameborder="0" height="300" src="https://www.google.com/maps/embed?pb=
20
+ ```
21
+
16
22
  ### 試したこと
17
23
 
18
24
  ①インターネットオプションのSSLとTLSの設定を変更。
@@ -21,11 +27,13 @@
21
27
 
22
28
  ①と②は変更をして確認をしてもらったが、変化無し③は地図を埋め込んで使用しているのでAPI必須キーの枠組みには入らず、念の為チェッカーツールで確認。
23
29
 
30
+ ※バージョンを下げる気はないようなのです。
24
31
 
25
32
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
26
33
 
27
34
  windows10
28
35
  IE11
36
+ wordpress
29
37
 
30
38
  HPの地図の埋め込みはGoogleMapで所定の場所を検索してhtml文で地図の埋め込みを行っています。
31
39
 
@@ -33,4 +41,8 @@
33
41
  かなり手詰まりなので上司にシンクラ端末のみで起きているからもう、やらなくては良いのではと進言したところ実はシンクラ端末で使用しているOSがwindows10だったので恐らく、OSが原因だと思われます。
34
42
  かなりの日数この作業に費やしてしまっているのでそろそろ、解決させたいと思っています。
35
43
 
44
+ 2018/10/31 追記
45
+ 何度も質問内容に修正を行ってしまい、済みません。
46
+
47
+
36
48
  ご教示の程、宜しくお願い致します。

2

補足情報の変更と追記

2018/10/31 01:32

投稿

HISUI
HISUI

スコア22

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -24,16 +24,13 @@
24
24
 
25
25
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
26
26
 
27
- windows7
27
+ windows10
28
28
  IE11
29
29
 
30
30
  HPの地図の埋め込みはGoogleMapで所定の場所を検索してhtml文で地図の埋め込みを行っています。
31
31
 
32
- 2018/10/30 追記
32
+ 2018/10/30 夕方追記
33
+ かなり手詰まりなので上司にシンクラ端末のみで起きているからもう、やらなくては良いのではと進言したところ実はシンクラ端末で使用しているOSがwindows10だったので恐らく、OSが原因だと思われます。
33
- 今朝、担当者ら連絡があ、APIチェッカー表示画像を確認をた所
34
+ りの日数こ作業に費やてしまっているのでそろそろ解決させたいと思っています。
34
- 「このサイトでは、API Keyが適切に使われていないようです。」と表示があり、それだけならAPI Keyを取得すれば良いのですが、
35
- その下に「このサイトは、Maps Embed APIを使用していることを検知しました。」と表示がされました。調べていると自分がHPにアップしているコードは```https://www.google.com/maps/embed?pb```なので、今後も影響がないと思われるコードです。
36
35
 
37
- 通常なら、どちらか片方の表示のみと考えていますが、両方の表示があり、API Keyの取得をした方が良いのか、別のルート検索サイトから取得した方が良いのか判断がつきません。
38
-
39
- 以上、ご教示の程宜しくお願いいたします。
36
+ ご教示の程宜しくお願いします。

1

内容の追記

2018/10/30 08:40

投稿

HISUI
HISUI

スコア22

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -29,4 +29,11 @@
29
29
 
30
30
  HPの地図の埋め込みはGoogleMapで所定の場所を検索してhtml文で地図の埋め込みを行っています。
31
31
 
32
+ 2018/10/30 追記
33
+ 今朝、担当者から連絡があり、APIチェッカーの表示の画像を確認をした所、
34
+ 「このサイトでは、API Keyが適切に使われていないようです。」と表示があり、それだけならAPI Keyを取得すれば良いのですが、
35
+ その下に「このサイトは、Maps Embed APIを使用していることを検知しました。」と表示がされました。調べていると自分がHPにアップしているコードは```https://www.google.com/maps/embed?pb```なので、今後も影響がないと思われるコードです。
36
+
37
+ 通常なら、どちらか片方の表示のみと考えていますが、両方の表示があり、API Keyの取得をした方が良いのか、別のルート検索サイトから取得した方が良いのか判断がつきません。
38
+
32
- 以上、宜しくお願いいたします。
39
+ 以上、ご教示の程宜しくお願いいたします。