退会済みユーザー
2015/08/29 11:30 投稿
ユーザー投稿アプリのリジェクトについて |
parse.comをつかって、ユーザーがコンテンツ(テキストのみ)を投稿できるような簡単なアプリを制作しました。 |
以下のURLにあるとおり、ユーザー投稿型のアプリでは、 |
通報ボタン、利用規約を用意しないと高確率でリジェクトされるそうなのですが、 |
この2件について質問です。 |
[AppleAppStoreでiOSアプリの審査に18.2で落ちる時の対処法まとめ](http://kuku.neko2.net/?num=3056) |
・通報ボタン |
ボタンを押すと、メールフォームが立ち上がるようなもので問題ないのでしょうか? |
もしくは、通報用のページを用意しないといけませんでしょうか? |
・利用規約 |
ユーザーにとって不適切な内容が含まれているかもしれません的な内容を明記せよとのことなんですが、 |
テンプレートのようなものがあればお教え頂きたいです。 |
また、こちらは英文も必要でしょうか?日本語だけでOKでしょうか? |
できれば、一発合格したいので、 |
上記以外に対策しておいたほうがよい点などがあれば、お教え頂きたいです。 |
よろしくお願いいたします。 |
退会済みユーザー
2015/08/29 11:28 投稿
ユーザー投稿アプリのリジェクトについて |
parse.comをつかって、ユーザーがコンテンツ(テキストのみ)を投稿できるようなアプリを制作しました。 |
parse.comをつかって、ユーザーがコンテンツ(テキストのみ)を投稿できるような簡単なアプリを制作しました。 |
以下のURLにあるとおり、ユーザー投稿型のアプリでは、 |
通報ボタン、利用規約を用意しないと高確率でリジェクトされるそうなのですが、 |
この2件について質問です。 |
[AppleAppStoreでiOSアプリの審査に18.2で落ちる時の対処法まとめ](http://kuku.neko2.net/?num=3056) |
・通報ボタン |
ボタンを押すと、メールフォームが立ち上がるようなもので問題ないのでしょうか? |
もしくは、通報用のページを用意しないといけませんでしょうか? |
・利用規約 |
ユーザーにとって不適切な内容が含まれているかもしれません的な内容を明記せよとのことなんですが、 |
テンプレートのようなものがあればお教え頂きたいです。 |
また、こちらは英文も必要でしょうか?日本語だけでOKでしょうか? |
よろしくお願いいたします。 |