質問編集履歴
1
修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
firebirdを使う方法
|
1
|
+
firebirdでアプリを使う方法
|
body
CHANGED
@@ -1,13 +1,13 @@
|
|
1
1
|
mysqlの勉強の為にやさしいMYSQLという本を購入し、付属のSQLトレーナーというアプリを使おうと思ったのですが、アプリ起動の際に
|
2
2
|
|
3
|
-
【
|
3
|
+
【unsupported on-disk structure for file C:¥USERS¥名前¥DOCUMENTS¥CUTT¥SQLTRAINERDB;found 11.0 support 12.2.】
|
4
4
|
|
5
5
|
というエラーメッセージがでてきます。
|
6
6
|
|
7
|
-
|
7
|
+
こちらのエラーがfirebirdででるというのが調べてわかったのですが、対処法がわかりませんでした。なのでどなたか対処の方法しっている方いませんでしょうか?
|
8
8
|
|
9
|
-
そこで質問なのですが、上記のエラーメッセージのinterbaseというのはfirebirdで代用できますよね?それともinterbaseが必須なのでしょうか?設定の仕方などおわかりになる方いましたら教えていただきたいです。
|
10
9
|
|
10
|
+
|
11
11
|
本自体は少し古くてWindows7までが対応でした。こちらの環境はWindows10(64)です。
|
12
12
|
firebirdは公式サイトからWin64の最新版をダウンロード&インストールしました。
|
13
13
|
|