質問編集履歴
4
追記修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -41,13 +41,7 @@
|
|
41
41
|
|
42
42
|
よろしくお願いします。
|
43
43
|
|
44
|
-
---
|
45
|
-
2018/10/15 追記
|
46
44
|
|
47
|
-
回答ありがとうございました。
|
48
|
-
原因は分かりませんでしたが、解答に有ったようにgetter関数を用意して回避しようと思います。
|
49
|
-
本日をもって回答を締め切らせていただきます。
|
50
|
-
|
51
45
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
52
46
|
|
53
47
|
```
|
@@ -135,4 +129,14 @@
|
|
135
129
|
|
136
130
|
### 試したこと
|
137
131
|
|
138
|
-
dev_mutex[0]の様に定数に変更した場合エラーメッセージが消えました。
|
132
|
+
dev_mutex[0]の様に定数に変更した場合エラーメッセージが消えました。
|
133
|
+
|
134
|
+
---
|
135
|
+
2018/10/15 追記
|
136
|
+
|
137
|
+
回答ありがとうございました。
|
138
|
+
大変参考になりました。
|
139
|
+
|
140
|
+
具体的な原因は分かりませんでしたが、yumetodoさんの解答に有ったようにgetter関数を用意して回避しようと思います。
|
141
|
+
(回避策を提案頂いたのでベストアンサーとさせていただきます。)
|
142
|
+
本日をもって回答を締め切らせていただきます。
|
3
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -41,6 +41,13 @@
|
|
41
41
|
|
42
42
|
よろしくお願いします。
|
43
43
|
|
44
|
+
---
|
45
|
+
2018/10/15 追記
|
46
|
+
|
47
|
+
回答ありがとうございました。
|
48
|
+
原因は分かりませんでしたが、解答に有ったようにgetter関数を用意して回避しようと思います。
|
49
|
+
本日をもって回答を締め切らせていただきます。
|
50
|
+
|
44
51
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
45
52
|
|
46
53
|
```
|
2
dev_mutex 宣言/定義文 追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -14,6 +14,23 @@
|
|
14
14
|
pthread_mutex_unlock(&dev_mutex[ch]); // mutex unlock
|
15
15
|
|
16
16
|
|
17
|
+
なお、dev_mutexは別ファイルにグローバル宣言しており、
|
18
|
+
本ファイル(掲載コードのファイル)の先頭でexternして使用しています。
|
19
|
+
|
20
|
+
main.c(仮称)
|
21
|
+
```
|
22
|
+
// Global
|
23
|
+
pthread_mutex_t dev_mutex[3];
|
24
|
+
|
25
|
+
```
|
26
|
+
|
27
|
+
i2c_common.c(掲載コードのファイル)
|
28
|
+
```
|
29
|
+
extern pthread_mutex_t dev_mutex[3]; // デバイスアクセス用mutex 0~2 I2Cバス
|
30
|
+
|
31
|
+
```
|
32
|
+
|
33
|
+
コード
|
17
34
|
質問1
|
18
35
|
添字を定数に変えたらエラーは消えるのですが、納得いかないです。
|
19
36
|
この時点でなぜ実体が存在しないのでしょうか?
|
1
エラー発生点に関する情報追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -8,6 +8,12 @@
|
|
8
8
|
mutex本体はi2cバスごとにlock/unlock出来るように配列になっているのですが
|
9
9
|
配列のアクセスに引数のchを使用した時、実体がないと怒られました。
|
10
10
|
|
11
|
+
例
|
12
|
+
if(pthread_mutex_lock(&dev_mutex[ch]) == 0){
|
13
|
+
|
14
|
+
pthread_mutex_unlock(&dev_mutex[ch]); // mutex unlock
|
15
|
+
|
16
|
+
|
11
17
|
質問1
|
12
18
|
添字を定数に変えたらエラーは消えるのですが、納得いかないです。
|
13
19
|
この時点でなぜ実体が存在しないのでしょうか?
|
@@ -22,6 +28,8 @@
|
|
22
28
|
|
23
29
|
```
|
24
30
|
i2c_common.c:113: `dev_mutex' に対する定義されていない参照です
|
31
|
+
|
32
|
+
(同様に参照している箇所にも同じエラーが出ます)
|
25
33
|
```
|
26
34
|
|
27
35
|
### 該当のソースコード
|