teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

5

うまくいった場合の手順を追加

2018/10/06 05:00

投稿

chobotail
chobotail

スコア10

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -28,13 +28,15 @@
28
28
  1da91a1b2f0e alpine "sh -c 'apk update &…" 12 seconds ago Up 11 seconds test_container
29
29
 
30
30
  ## コンテナの中での処理もおこなわれている
31
- $ docker exec test_container tail /tmp/hoge Sat Oct 6 00:16:01 UTC 2018
31
+ $ docker exec test_container tail /tmp/hoge
32
+ Sat Oct 6 00:16:01 UTC 2018
32
33
  Sat Oct 6 00:16:11 UTC 2018
33
34
  Sat Oct 6 00:16:21 UTC 2018
34
35
  :
35
36
 
36
37
  ## でも ps では sh も date も出てこない ← 問題!
38
+ $ docker exec test_container ps -aux
37
- $ docker exec test_container ps -aux USER PID %CPU %MEM VSZ RSS TTY STAT START TIME COMMAND
39
+ USER PID %CPU %MEM VSZ RSS TTY STAT START TIME COMMAND
38
40
  root 24 0.0 0.0 5696 656 ? Rs 00:16 0:00 ps -aux
39
41
  ```
40
42
 
@@ -68,4 +70,36 @@
68
70
  PRETTY_NAME="Alpine Linux v3.7"
69
71
  HOME_URL="http://alpinelinux.org"
70
72
  BUG_REPORT_URL="http://bugs.alpinelinux.org"
73
+ ```
74
+
75
+ なお、CentOS 7 + Docker の古いバージョンでおなじテストをおこなったところ、**他のプロセスの情報も見ることができました**
76
+
77
+ うまくいった環境の情報はこちら。
78
+
79
+ ```
80
+ # docker -v
81
+ Docker version 1.7.1, build 446ad9b/1.7.1
82
+ # cat /etc/redhat-release
83
+ CentOS Linux release 7.1.1503 (Core)
84
+ ```
85
+
86
+ 実施手順と結果は以下のとおり:
87
+
88
+ ```
89
+ ## -rm オプションのみ除いています
90
+ # docker \
91
+ run -d \
92
+ --name=test_container \
93
+ alpine \
94
+ sh -c '\
95
+ apk update \
96
+ && apk add procps; \
97
+ while sleep 10; do date >> /tmp/hoge; done
98
+ '
99
+ c932c6ffa4a78495056d5f41cb7a8b8f3fd74990a7c5297cf7e461831a3bb146
100
+ # docker exec test_container ps -aux
101
+ USER PID %CPU %MEM VSZ RSS TTY STAT START TIME COMMAND
102
+ root 1 0.0 0.0 1500 384 ? Ss Oct02 0:00 sh -c \ apk update \ && apk add procps; \ while sleep 10; do date >> /tmp/hoge; done
103
+ root 18 0.0 0.0 1496 252 ? S Oct02 0:00 sleep 10
104
+ root 19 0.0 0.0 3540 476 ? Rs Oct02 0:00 ps -aux
71
105
  ```

4

2018/10/06 05:00

投稿

chobotail
chobotail

スコア10

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
 
3
- Dockerで起動したコンテナ内で、`ps -au`してほかにどんなプロセスが走っているか調べたいです。
3
+ Dockerで起動したコンテナ内で、`ps -aux`してほかにどんなプロセスが走っているか調べたいです。
4
4
 
5
- 現状だと `ps -au` するために `docker exec` したプロセス(shなど)配下のプロセスしか見えません。
5
+ 現状だと `ps -aux` するために `docker exec` したプロセス(shなど)配下のプロセスしか見えません。
6
6
 
7
7
  以前はコンテナ内全プロセスが見えた気がするのですが、現在公式のAlpine Linuxコンテナを使ったところなぜかできなくて首を傾げています。initの関係かなあとも思うのですが、どうにも解決できません。
8
8
 

3

2018/10/06 01:08

投稿

chobotail
chobotail

スコア10

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -24,7 +24,8 @@
24
24
  1da91a1b2f0e8ed10e0e368fa7e796d2560f24212ffbff2e908ad8c648bf0cae
25
25
 
26
26
  ## コンテナは正常に稼働している
27
- $ docker ps | grep test_container >1da91a1b2f0e alpine "sh -c 'apk update &…" 12 seconds ago Up 11 seconds test_container
27
+ $ docker ps | grep test_container
28
+ 1da91a1b2f0e alpine "sh -c 'apk update &…" 12 seconds ago Up 11 seconds test_container
28
29
 
29
30
  ## コンテナの中での処理もおこなわれている
30
31
  $ docker exec test_container tail /tmp/hoge Sat Oct 6 00:16:01 UTC 2018

2

2018/10/06 00:59

投稿

chobotail
chobotail

スコア10

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -24,7 +24,7 @@
24
24
  1da91a1b2f0e8ed10e0e368fa7e796d2560f24212ffbff2e908ad8c648bf0cae
25
25
 
26
26
  ## コンテナは正常に稼働している
27
- $ docker ps | grep test_container 1da91a1b2f0e alpine "sh -c 'apk update &…" 12 seconds ago Up 11 seconds test_container
27
+ $ docker ps | grep test_container >1da91a1b2f0e alpine "sh -c 'apk update &…" 12 seconds ago Up 11 seconds test_container
28
28
 
29
29
  ## コンテナの中での処理もおこなわれている
30
30
  $ docker exec test_container tail /tmp/hoge Sat Oct 6 00:16:01 UTC 2018

1

2018/10/06 00:58

投稿

chobotail
chobotail

スコア10

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -39,12 +39,12 @@
39
39
 
40
40
  ### 試したこと
41
41
 
42
- * Supervisordをinit代わりにしたコンテナで複数のプロセスを立ち上げ、exec bash でそのコンテナに入ってみた
42
+ * Supervisordをinit代わりにしたコンテナで複数のプロセスを立ち上げ、exec bash でそのコンテナに入ってみた
43
- * →bashから、Supervisordで立ち上げたプロセスが見えない
43
+ →bashから、Supervisordで立ち上げたプロセスが見えない
44
- * `ps` コマンドがおかしいのでは?
44
+ * `ps` コマンドがおかしいのでは?
45
- * →Busyboxのpsでも、procpsのpsでも見えません
45
+ →Busyboxのpsでも、procpsのpsでも見えません
46
- * /proc 配下はどうなっている?
46
+ * /proc 配下はどうなっている?
47
- * /proc 配下に、そもそも自分自身(shでコンテナに入ってるならそのsh)以外のプロセスが見あたりません
47
+ /proc 配下に、そもそも自分自身(shでコンテナに入ってるならそのsh)以外のプロセスが見あたりません
48
48
 
49
49
  泣きそうです。
50
50