質問編集履歴
3
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,3 +1,7 @@
|
|
1
|
+
-追記-
|
2
|
+
C++のみの機能ということで、タグうやタイトルは変更しました
|
3
|
+
|
4
|
+
|
1
5
|
以下のコードですが、
|
2
6
|
"bool test(int &b)"っと書いてますが"bool test(int b)"でも同じ結果です。
|
3
7
|
これは何が違うのでしょうか?
|
2
タイトル&タグを変更
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
C ポインタ渡しをしているのかわからない。
|
1
|
+
C++ ポインタ渡しをしているのかわからない。
|
body
CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
|
|
5
5
|
|
6
6
|
"cout << &b <.." これでも一応メモリアドレスは出てきました。
|
7
7
|
|
8
|
-
```C
|
8
|
+
```C++
|
9
9
|
#include <iostream>
|
10
10
|
#include <vector>
|
11
11
|
using namespace std;
|
1
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,6 +2,9 @@
|
|
2
2
|
"bool test(int &b)"っと書いてますが"bool test(int b)"でも同じ結果です。
|
3
3
|
これは何が違うのでしょうか?
|
4
4
|
これによってメモリアドレスを渡しているってことでしょうか?
|
5
|
+
|
6
|
+
"cout << &b <.." これでも一応メモリアドレスは出てきました。
|
7
|
+
|
5
8
|
```C
|
6
9
|
#include <iostream>
|
7
10
|
#include <vector>
|