質問編集履歴
2
出力例の追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -12,6 +12,16 @@
|
|
12
12
|
しかし、該当ソースコードは累乗なので、引数の値が大きくなるほど時間がかかると考えられます。
|
13
13
|
計算が終わった順に出力することは可能なのでしょうか。
|
14
14
|
|
15
|
+
例えば以下のように出力する
|
16
|
+
```
|
17
|
+
2
|
18
|
+
4
|
19
|
+
8
|
20
|
+
16
|
21
|
+
32
|
22
|
+
64
|
23
|
+
```
|
24
|
+
|
15
25
|
[シグナルハンドラ](https://docs.python.jp/3/library/signal.html)などは
|
16
26
|
このようなプログラムには使えないのでしょうか。
|
17
27
|
|
1
出力の追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -24,6 +24,9 @@
|
|
24
24
|
if __name__ == '__main__':
|
25
25
|
with Pool(5) as p:
|
26
26
|
print(p.map(f, [1, 2, 3]))
|
27
|
+
|
28
|
+
#出力
|
29
|
+
[1, 4, 9]
|
27
30
|
```
|
28
31
|
|
29
32
|
### 該当のソースコード
|
@@ -37,6 +40,8 @@
|
|
37
40
|
if __name__ == '__main__':
|
38
41
|
with Pool(5) as p:
|
39
42
|
print(p.map(f, [1, 2, 3, 4, 5, 6]))
|
43
|
+
#出力
|
44
|
+
[2, 4, 8, 16, 32, 64]
|
40
45
|
```
|
41
46
|
|
42
47
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|