質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

補足

2018/09/30 09:41

投稿

otaks
otaks

スコア223

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -12,9 +12,9 @@
12
12
  this.setState({now: (new Date()) })
13
13
  , 1000)
14
14
  ```
15
- ↑ではダメなのでしょうか?
15
+ ↑ではダメなのでしょうか?------------>**①**
16
16
  「e=>」を削ると初期表示後、表示更新がありませんでした。
17
- この部分は何をしている記述でしょうか?
17
+ この部分は何をしている記述でしょうか?----------->**②**
18
18
 
19
19
  【プログラム全体】
20
20
  ```JSX
@@ -76,4 +76,4 @@
76
76
  > Inline Babel script:9 Uncaught TypeError: this.setState is not a function
77
77
  at <anonymous>:23:9
78
78
 
79
- と出ます。
79
+ と出ます。--------------> ③

1

気になった個所追記

2018/09/30 09:41

投稿

otaks
otaks

スコア223

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -60,4 +60,20 @@
60
60
  </html>
61
61
 
62
62
 
63
- ```
63
+ ```
64
+ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
65
+ ```javascript
66
+ setInterval(function(){
67
+ this.setState({now: (new Date()) })
68
+ }, 1000)
69
+ ```
70
+
71
+
72
+ 無名関数に変えてもだめでした。アロー関数=無名関数という理解ですが、
73
+ これ動作しないのはなぜか。。参照したサイトではこの書き方をしている
74
+ ところがありました。
75
+ ちなみに、chromeのプロンプトには
76
+ > Inline Babel script:9 Uncaught TypeError: this.setState is not a function
77
+ at <anonymous>:23:9
78
+
79
+ と出ます。