質問編集履歴
1
発生条件について追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -25,4 +25,20 @@
|
|
25
25
|
`{"id":3,"name":"ジョン","email":""}`←少なくともこんな形で出てほしい
|
26
26
|
|
27
27
|
データ取得後にfor等使って1項目毎に判定・置き換えすればいいのかもしれませんが、もっとシンプルに出来る方法は無いのかと思い質問しました。
|
28
|
-
よろしくお願いいたします。
|
28
|
+
よろしくお願いいたします。
|
29
|
+
|
30
|
+
---
|
31
|
+
|
32
|
+
(2018/08/31 17:15追記)
|
33
|
+
すみません、ちゃんと確認したら発生条件が間違っていました。
|
34
|
+
|
35
|
+
以下の場合は正しくnullまたは空文字が入ったJSONが取得出来ました。
|
36
|
+
`$customer = Customer::where('id', 番号)->first();`
|
37
|
+
`return $customer;`
|
38
|
+
|
39
|
+
問題はcreateした時で、
|
40
|
+
`$customer = Customer::create( ['name'=>'ジェーン'] );`
|
41
|
+
`return $customer;`
|
42
|
+
(emailのデフォルト値はNULLとDB上で指定している)
|
43
|
+
このようにした場合、JSONはemailが無い状態での返却になります。
|
44
|
+
これはLaravelの仕様なのでしょうか?
|