質問編集履歴
2
2018-08-28追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -29,4 +29,9 @@
|
|
29
29
|
DLLを同環境においてDebugモードでビルドした.dll, .lib, .hファイルをDLLを使用するプログラムに配置すると少し状況が変わりました。
|
30
30
|
リンカエラーが発生しソリューションファイルと同じディレクトリにあるDebugディレクトリ下に.libファイルを要求されます。
|
31
31
|
配置後は結局同じエラーが発生します。
|
32
|
-
またリンカにはlibというディレクトリ下の.libファイルを指定しているはずなのですがDebugディレクトリ直下に配置して上記のリンカエラーが解消されるのも不可解に思えます・・。
|
32
|
+
またリンカにはlibというディレクトリ下の.libファイルを指定しているはずなのですがDebugディレクトリ直下に配置して上記のリンカエラーが解消されるのも不可解に思えます・・。
|
33
|
+
### 2018-08-28追記
|
34
|
+
今朝デバッグしているとDLLのバージョンが違うとVisualStudioに怒られ、
|
35
|
+
何も変えてないのになあと思いながらDLLをビルドしなおして配置しなおすなどなどしたら発生しなくなりました・・・。
|
36
|
+
DLLのプログラムも手直しも何もしてないのに変な話です。妖精さんが直しておいてくれたのかもしれません。(冗談抜きで最近変更など全く加えていないので何が変わったのか謎です・・・)
|
37
|
+
ともあれ教えていただいた方法で動くことが確認できたのでベストアンサーに選択しました。
|
1
2018-08-27追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -23,4 +23,10 @@
|
|
23
23
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
24
24
|
- Windows7/64bit SP
|
25
25
|
- VisualStudio2015 SP1
|
26
|
-
- C++/MFC
|
26
|
+
- C++/MFC
|
27
|
+
|
28
|
+
### 2018-08-27追記
|
29
|
+
DLLを同環境においてDebugモードでビルドした.dll, .lib, .hファイルをDLLを使用するプログラムに配置すると少し状況が変わりました。
|
30
|
+
リンカエラーが発生しソリューションファイルと同じディレクトリにあるDebugディレクトリ下に.libファイルを要求されます。
|
31
|
+
配置後は結局同じエラーが発生します。
|
32
|
+
またリンカにはlibというディレクトリ下の.libファイルを指定しているはずなのですがDebugディレクトリ直下に配置して上記のリンカエラーが解消されるのも不可解に思えます・・。
|