teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

体裁と文言修正

2018/08/08 14:38

投稿

tonton3
tonton3

スコア8

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,15 +1,17 @@
1
- こんにちは、最近動的なWebサイトを作りたくプログラムを始めました、経験はほとんどなくYoutube等を見ながらコードを真似しながらやっている状態です。
1
+ こんにちは、最近動的なWebサイトを作りたくプログラムを始めました、経験はほとんどなく海外のYoutube等を見コードを真似しながらやっている状態です。
2
2
 
3
- 今取り掛かっているのはLAMP環境での簡単な検索ページで、index.php上のフォームにキーワードを入れるとsearch.phpが動きMysqlからデータを取得し結果を表示するというものです。  これ自体はデータベースからドメインをキーワードで検索してくるためのもので、LAN内にたてて2~3人で利用しようとしています。
3
+ 今取り掛かっているのはLAMP環境での簡単な検索ページで、index.php上のフォームにキーワードを入れるとsearch.phpが動きMysqlからデータを取得し結果を表示するというものです。  
4
+ これ自体はデータベースからドメインをキーワードで検索してくるためのもので、LAN内にたてて2~3人で利用しようとしています。
4
5
 
5
- キーワードでの検索自体はうまく動いたのですがもう一点やりたいことがあり、見つかったドメインをパラメータに指定し、ドメインのセキュリティチェックをしてくれる別サイトへのリンクを貼りたいのです(https://securitycheck.com/search/hogehoge.com、のようなリンクをそれぞれ結果つけたい
6
+ キーワードでの検索自体はうまく動いたのですがもう一点やりたいことがあり、ドメインのセキュリティチェックをしてくれる別サイトへのリンクを貼りたいのです際に検索したドメイン自身をリンクのパラメータ指定したいのです
7
+ (https://securitycheck.com/search/hogehoge.com、のようなリンクをそれぞれの結果につけたい、hogehoge.comをパラメータとして使いたい)。
6
8
 
7
- 結果ページのイメージはこな形です。
9
+ なお結果ページのイメージはこのような形です。
8
10
 
9
- ■KEYWORD hogehogeの検索結果
11
+ KEYWORD hogehogeの検索結果
10
- ID:3 domain:www.hogehoge.net link to security check
12
+ ID:3 domain:www.hogehoge.net  link to security check
11
- ID:5 domain:hogehoge.co.jp link to security check
13
+ ID:5 domain:hogehoge.co.jp   link to security check
12
- ID:9 domain:hogehoge.com link to security check
14
+ ID:9 domain:hogehoge.com    link to security check
13
15
 
14
16
  それぞれ「link to security check」をクリックすると外部のセキュリティチェックをするサイトにとばしたいのですがうまく動いておらず、おそらくechoでリンクを貼っている箇所の「. $row["domain"] . 」が問題だと思うのですが、なにぶん初心者なものでいろいろ調べても解決策がみつからず困っています。 アドバイスいただけると、大変ありがたいです。
15
17
 

1

体裁変更

2018/08/08 14:38

投稿

tonton3
tonton3

スコア8

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -14,26 +14,24 @@
14
14
  それぞれ「link to security check」をクリックすると外部のセキュリティチェックをするサイトにとばしたいのですがうまく動いておらず、おそらくechoでリンクを貼っている箇所の「. $row["domain"] . 」が問題だと思うのですが、なにぶん初心者なものでいろいろ調べても解決策がみつからず困っています。 アドバイスいただけると、大変ありがたいです。
15
15
 
16
16
  以下、コードです。
17
+ ------------------------------------------------------------
17
18
  <?php
18
19
 
19
20
  include "db_connect.php";
20
21
 
21
- keywordfromform=keywordfromform=_GET["keyword"];
22
+ $keywordfromform = $_GET["keyword"];
22
23
 
24
+ echo "<h3> Keyword - $keywordfromform の検索結果 </h3>";
25
+ $sql = "SELECT ID, domain FROM domains-list WHERE domain LIKE '%" . $keywordfromform . "%'";
23
- echo "
26
+ $result = $mysqli->query($sql);
24
27
 
25
- Keyword - $keywordfromform の検索結果
26
- ";
27
- sql="SELECTID,domainFROMdomains−listWHEREdomainLIKE′sql="SELECTID,domainFROMdomains−listWHEREdomainLIKE′keywordfromform . "%'";
28
- result=result=mysqli->query($sql);
29
- if (result->num_rows > 0) {
28
+ if ($result->num_rows > 0) {
30
- // output data of each row
29
+ // output data of each row
31
- while(result->num_rows > 0) { // output data of each row while(row = result->fetch_assoc()) {
30
+ while($row = $result->fetch_assoc()) {
32
- echo "ID: " .result->fetch_assoc()) { echo "ID: " .row["ID"]. " - domain: " . $row["domain"] . " --> link to security check
31
+ echo "ID: " . $row["ID"]. " - domain: " . $row["domain"] . "<a href=\"https://securitycheck.com/search/. $row["domain"] . \" target=\"_blank\"> --> link to security check</a><br />";
33
- ";
34
- }
32
+ }
35
33
  } else {
36
- echo "0 results";
34
+ echo "0 results";
37
35
  }
38
36
 
39
37
  $mysqli->close();