質問編集履歴

5

質問内容を追記しました

2015/08/05 00:55

投稿

yoppy0066
yoppy0066

スコア293

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -147,3 +147,83 @@
147
147
 
148
148
 
149
149
  はじめてのアプリということもあって、やっていてこんなやりかたでいいのか?ってかなり困惑しています。どなたかアドバイスいただけないでしょうか
150
+
151
+
152
+
153
+ 以下、追記します
154
+
155
+
156
+
157
+ 画面のイメージとしては以下のようなものとします
158
+
159
+ ・ユーザの一覧画面(各セルにフォローボタンがある)
160
+
161
+ ・ユーザの詳細画面(フォローボタンがある)
162
+
163
+
164
+
165
+ ユーザのアクションとして
166
+
167
+ ・一覧画面でフォローボタンをおせる
168
+
169
+ ・一覧画面でセルをタップすると詳細画面へ遷移する
170
+
171
+ ・詳細画面でフォローボタンをおせる
172
+
173
+ ・詳細画面から一覧画面へ戻ることができる
174
+
175
+ ※ここでは2階層としていますがが、実際には詳細画面からまた別の一覧画面へ遷移したりと階層がどんどん深くなっていきます
176
+
177
+
178
+
179
+ 検討すべき処理のイメージとして
180
+
181
+ ListViewController.swift
182
+
183
+ `
184
+
185
+ ListViewController : UIViewController {
186
+
187
+ var listData
188
+
189
+ viewDidLoad() {
190
+
191
+ // apiなどからデータを取得してlistDataに保持
192
+
193
+ }
194
+
195
+ viewWillAppear() {
196
+
197
+ // listDataと①で保存したデータを付き合わせてViewをつくる
198
+
199
+ }
200
+
201
+ }
202
+
203
+ `
204
+
205
+
206
+
207
+ DetailViewController.swift
208
+
209
+ `
210
+
211
+ DetailViewController : UIViewController {
212
+
213
+ var data
214
+
215
+ viewDidLoad() {
216
+
217
+ // apiなどからデータを取得してdataに保持
218
+
219
+ }
220
+
221
+ func フォローボタンがおされたら() {
222
+
223
+ // フォローしたユーザIDをファイルやDBなどに保持・・・①
224
+
225
+ }
226
+
227
+ }
228
+
229
+ `

4

誤記があったため

2015/08/05 00:55

投稿

yoppy0066
yoppy0066

スコア293

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -74,11 +74,11 @@
74
74
 
75
75
 
76
76
 
77
- var listData1: Dictionary<String,AnyObject>? // data1のリスト
77
+ var listData1: [Dictionary<String,AnyObject>]? // data1のリスト
78
78
 
79
- var listData2: Dictionary<String,AnyObject>? // data2のリスト
79
+ var listData2: [Dictionary<String,AnyObject>]? // data2のリスト
80
80
 
81
- var listData3: Dictionary<String,AnyObject>? // data3のリスト
81
+ var listData3: [Dictionary<String,AnyObject>]? // data3のリスト
82
82
 
83
83
 
84
84
 
@@ -110,9 +110,9 @@
110
110
 
111
111
  for var i = 0; i < self.listData1.count; i++ {
112
112
 
113
- if notification.userInfo["id"] as! String == self.listData1[i]["id"] as! String {
113
+ if notification.userInfo["data1"]["id"] as! String == self.listData1[i]["id"] as! String {
114
114
 
115
- self.listData1[i] = notification.userInfo["id"]
115
+ self.listData1[i] = notification.userInfo["data1"]["id"]
116
116
 
117
117
  break;
118
118
 

3

不足があったため

2015/08/04 16:47

投稿

yoppy0066
yoppy0066

スコア293

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -65,6 +65,8 @@
65
65
  `
66
66
 
67
67
 
68
+
69
+ ViewController1.swift
68
70
 
69
71
  `
70
72
 
@@ -140,4 +142,8 @@
140
142
 
141
143
 
142
144
 
145
+ また、listData1〜3なども画面上は隠れている間メモリにもっているかと思うのですが、どこか(ファイルなどのストレージ)に退避させるなどをするのが一般的なのでしょうか?
146
+
147
+
148
+
143
149
  はじめてのアプリということもあって、やっていてこんなやりかたでいいのか?ってかなり困惑しています。どなたかアドバイスいただけないでしょうか

2

不足があったため

2015/08/04 16:39

投稿

yoppy0066
yoppy0066

スコア293

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -118,6 +118,8 @@
118
118
 
119
119
  }
120
120
 
121
+ // VIewの再描画など
122
+
121
123
  }
122
124
 
123
125
 

1

誤記があったため

2015/08/04 16:36

投稿

yoppy0066
yoppy0066

スコア293

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -66,6 +66,8 @@
66
66
 
67
67
 
68
68
 
69
+ `
70
+
69
71
  ViewController1: BaseViewController {
70
72
 
71
73
 
@@ -124,6 +126,8 @@
124
126
 
125
127
  }
126
128
 
129
+ `
130
+
127
131
 
128
132
 
129
133
  こんなかんじでviewController毎に必要な箇所で必要なプロパティのNSNotificationCenterを実装している形になっています。
@@ -134,6 +138,4 @@
134
138
 
135
139
 
136
140
 
137
- やっていてこんなやりかたでいいのか?ってかなり困惑しています。
141
+ はじめてのアプリということもあって、やっていてこんなやりかたでいいのか?ってかなり困惑しています。どなたかアドバイスいただけないでしょうか
138
-
139
- どなたかアドバイスいただけないでしょうか