質問編集履歴

2

タグを間違えました。

2018/07/23 07:21

投稿

ssskk
ssskk

スコア9

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
File without changes

1

iostreamを文中でタイプミスしていましたが、実際に正しいタイプで打っても、エラーは発生しています。混乱させてすいません。

2018/07/23 07:21

投稿

ssskk
ssskk

スコア9

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- c++初心者です。insoreamを使おうとすると、エラーが発生してしまいます。
1
+ c++初心者です。iostreamを使おうとすると、エラーが発生してしまいます。
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- XcodeVersion 9.4.1 を使っているのですが、#include<insotream>と入力しても、'instream' file not foundと表示されてしまい、コンパイルが出来ない状態となってしまいます。
1
+ XcodeVersion 9.4.1 を使っているのですが、#include<iostream>と入力しても、'iostream' file not foundと表示されてしまい、コンパイルが出来ない状態となってしまいます。
2
2
  色々と調べた結果、command line toolをインストールしなければいけない、ということが、わかったのですが、Tool bar の Xcode -> Preferences -> に、そもそも、Download -> Command Line Toolsが存在しません。
3
3
  componentsを見ても、シュミレーターはあるのですが、iostreamを動かすには何をすればいいのか、生憎わかりません。
4
4
  何卒ご教授ください。