teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

2018/07/11 04:02

投稿

hood
hood

スコア351

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,20 +1,21 @@
1
1
  ###Activityを継承するとfragmentが使えない
2
2
 
3
- タイトルの通りです。
3
+ タイトルの通りです。私は、
4
4
  https://akirawatson.com/android/theme-notitlebar.html
5
- というサイトを参考にシステムバーを非表示にすることはできました。
6
- しかし、これはActivityを継承しなければなりません。
5
+ というサイトを参考にシステムバーを非表示にました。しかし、これを実現するにAppcompatActivityではなくActivityを継承しなければなりません。
7
6
 
8
- fragmentを使うためgetSupportFragmentManager();
7
+ fragmentを使うためにはgetSupportFragmentManager();が必要です。
8
+ しかし、このメソッドを使うにはactivityが
9
- AppCompatActivityを継承る必要があります。従ってこのままではfragmentも利用できないのです。
9
+ AppCompatActivityを継承している必要があります。従ってこのままではfragmentも利用できないのです。
10
+
10
11
  https://akira-watson.com/android/fragment-fragment.html
11
12
 
12
- がfragmentで実現したいのはいわゆるオプション画面ようなポップアップする画面でした。
13
+ がfragmentで実現したいのはいわゆるオプション画面ようなポップアップする画面でした。
13
14
 
14
15
  しかたないのでfragmentを使わずにDialog型の変数を作るなどで対応を試みましたが、ポップアップの下敷きになった画面をタッチするとポップアップ画面が消えるなど役目を果たしません。
15
16
 
16
17
  やはり、fragmentに立ち返るしかないのかなぁ、と思いました。
17
18
 
18
- 長くなりましたが、質問の要約は、
19
+ 長くなりましたが、質問の要約次の通りです。
19
20
  activityとfragmentの共存はできるか?
20
- できなければ、ポップアップ画面を作る他の方法はあるのか?です。
21
+ できなければ、ポップアップ画面を作る他の方法はあるのか?