質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

追記項目に調べたことを追記

2018/07/10 08:01

投稿

heart_crimson
heart_crimson

スコア15

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -218,4 +218,10 @@
218
218
  データベースを作成しました。
219
219
  バックアップが完了しました。
220
220
  何かキーを押してください...
221
- ```
221
+ ```
222
+  
223
+ - NpgsqlやSQLからデータベースの接続・切断は出来ない?
224
+ Cの組み込みだとDISCONNECTという構文があるようなのですが。
225
+ - デフォルトのpostgresデータベースに接続している間に、testデータベースを削除しようとしたのですが、
226
+ testデータベースの接続を切断→postgresデータベースに接続する方法が分かりませんでした…。
227
+ DROP DATABASEやCREATE DATABASEはSQLの構文なので動いているようではあるのですが。

2

追記として、出力内容を記載

2018/07/10 08:01

投稿

heart_crimson
heart_crimson

スコア15

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -206,4 +206,16 @@
206
206
   
207
207
 
208
208
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
209
- .NET Framework 4.5
209
+ .NET Framework 4.5
210
+  
211
+
212
+ ### 追記
213
+ 以下、上記プログラムを実行した際に出力される内容です。
214
+ ```
215
+ バックアップが完了しました。
216
+ testデータベースから切断されました。
217
+ testデータベースを削除しました。
218
+ データベースを作成しました。
219
+ バックアップが完了しました。
220
+ 何かキーを押してください...
221
+ ```

1

「試したこと」を追記

2018/07/09 10:28

投稿

heart_crimson
heart_crimson

スコア15

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -199,6 +199,8 @@
199
199
  ### 試したこと
200
200
 
201
201
  NpgsqlCommandからDB削除を試みましたが、同様の結果でした。
202
+ また、connectのPassword、Databaseを他のもの(デフォルトで入っているpostgres)に、
203
+ 切り替えても同様でした。
202
204
  参考になりそうなサイトでも構いません。
203
205
  ご教授いただければ幸いです。
204
206