質問編集履歴

4

全体修正

2018/06/19 05:26

投稿

zeitaku_fire
zeitaku_fire

スコア26

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,62 +1,28 @@
1
- ご指摘ありがとうございます。
1
+ 皆様からのご指摘ありがとうございます。
2
2
 
3
- 質問が不適切でしたので修正しした
3
+ ルールを明確に伝えられてなくて本当にすいせん・・・・
4
4
 
5
- (ルールを修正しました。)
6
-
7
- 不明点ありましたら、ご指摘ます。
5
+ ルールがわかなければ回答できない。・・・っしゃるとおりだと思います。
8
6
 
9
7
 
10
8
 
11
- ス1.入力データ
9
+
12
10
 
13
- 1  2  3  4
11
+ ・縦の合計が、必ず34
14
12
 
15
- 8  7  6  5
13
+ ・数字が重複することはありません。
16
14
 
17
- 9 10 11 12
15
+  116の数字が必ず1個入ります。
18
16
 
19
- 16 0  0 13
17
+ ・入力データの数字はランダムで形成されます。
20
18
 
19
+ ・入力データには、0が必ず2個形成されます ※0が形成される場所もランダムです
21
20
 
21
+  横もしくは縦に続けて0が配置される可能性もございます。
22
22
 
23
- 『1.出力結果』
23
+ ・縦に0が2個入る場合は、出力する数字はどちらでもかまいません。
24
24
 
25
- 1  2  3  4
26
-
27
- 8  7  6  5
28
-
29
- 9 10 11 12
25
+  下記の場合、1 2 3 4 でも、1 2 11 4でも正となります。
30
-
31
- 16 15 14 13
32
-
33
-
34
-
35
-
36
-
37
- 『ケース2.入力データ』
38
-
39
- 8  7  6  5
40
-
41
- 1  0  3  4
42
-
43
- 16 15 14 13
44
-
45
- 9 10  0 12
46
-
47
-
48
-
49
- 『2.出力結果』
50
-
51
- 8  7  6  5
52
-
53
- 1  2  3  4
54
-
55
- 16 15 14 13
56
-
57
- 9 10 11 12
58
-
59
-
60
26
 
61
27
 
62
28
 
@@ -72,7 +38,7 @@
72
38
 
73
39
 
74
40
 
75
- 『3.出力結果』
41
+ 『3.出力結果 パターン1
76
42
 
77
43
  8  7  6  5
78
44
 
@@ -84,42 +50,12 @@
84
50
 
85
51
 
86
52
 
53
+ 『3.出力結果 パターン2』
87
54
 
55
+ 8  7  6  5
88
56
 
57
+ 1  2 11  4
89
58
 
59
+ 16 15 14 13
90
60
 
91
- 『ご質問』
92
-
93
- ・入力データの数字はランダムで形成されます。
94
-
95
-
96
-
97
-  その際のルールとしては、
61
+ 9 10  3 12
98
-
99
-  『縦の合計が、必ず34』
100
-
101
-  『0が必ず2個 形成 ※0が形成される場所もランダムです』
102
-
103
- 追加!!
104
-
105
-  『数字が重複することはありません。
106
-
107
-   ※ご指摘いただいた、ケース3につきましては、7 7ではなく、0に3と11を出力したいと考えております。』
108
-
109
-  
110
-
111
-  0の値を適切な値に修正して、出力する必要がございます。
112
-
113
-  アプローチの仕方について、アドバイスいただきたいです。
114
-
115
-
116
-
117
- 『質問する前に考えたこと』
118
-
119
- 1.すべての入力データを1行のリストにして、index関数を使い、0の場所を特定させて、値を修正させる。
120
-
121
-
122
-
123
-
124
-
125
- 以上、よろしくお願いします。

3

ルールの追加

2018/06/19 05:26

投稿

zeitaku_fire
zeitaku_fire

スコア26

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  質問が不適切でしたので、修正しました。
4
4
 
5
- 追加しました。)
5
+ 修正しました。)
6
6
 
7
7
  不明点ありましたら、ご指摘お願いします。
8
8
 
@@ -100,7 +100,13 @@
100
100
 
101
101
   『0が必ず2個 形成 ※0が形成される場所もランダムです』
102
102
 
103
+ 追加!!
103
104
 
105
+  『数字が重複することはありません。
106
+
107
+   ※ご指摘いただいた、ケース3につきましては、7 7ではなく、0に3と11を出力したいと考えております。』
108
+
109
+  
104
110
 
105
111
   0の値を適切な値に修正して、出力する必要がございます。
106
112
 

2

(ケースを追加しました。)

2018/06/19 05:08

投稿

zeitaku_fire
zeitaku_fire

スコア26

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  質問が不適切でしたので、修正しました。
4
4
 
5
- 入力デタと出力結果、ご質問内容修正
5
+ 追加しました。
6
6
 
7
7
  不明点ありましたら、ご指摘お願いします。
8
8
 
@@ -60,6 +60,34 @@
60
60
 
61
61
 
62
62
 
63
+ 『ケース3.入力データ』
64
+
65
+ 8  7  6  5
66
+
67
+ 1  2  0  4
68
+
69
+ 16 15 14 13
70
+
71
+ 9 10  0 12
72
+
73
+
74
+
75
+ 『3.出力結果』
76
+
77
+ 8  7  6  5
78
+
79
+ 1  2  3  4
80
+
81
+ 16 15 14 13
82
+
83
+ 9 10 11 12
84
+
85
+
86
+
87
+
88
+
89
+
90
+
63
91
  『ご質問』
64
92
 
65
93
  ・入力データの数字はランダムで形成されます。
@@ -70,7 +98,7 @@
70
98
 
71
99
   『縦の合計が、必ず34』
72
100
 
73
-  『0が必ず2個 形成』
101
+  『0が必ず2個 形成 ※0が形成される場所もランダムです
74
102
 
75
103
 
76
104
 

1

(入力データと出力結果、ご質問内容を修正)

2018/06/19 04:54

投稿

zeitaku_fire
zeitaku_fire

スコア26

test CHANGED
@@ -1 +1 @@
1
- python3 数値の求め方
1
+ python数値の求め方
test CHANGED
@@ -1,6 +1,14 @@
1
- 『入力データ』
1
+ ご指摘ありがとうございます。
2
2
 
3
+ 質問が不適切でしたので、修正しました。
4
+
5
+ (入力データと出力結果、ご質問内容を修正)
6
+
7
+ 不明点ありましたら、ご指摘お願いします。
8
+
9
+
10
+
3
- ケース1
11
+ ケース1.入力データ』
4
12
 
5
13
  1  2  3  4
6
14
 
@@ -12,21 +20,7 @@
12
20
 
13
21
 
14
22
 
15
- ケース2
16
-
17
- 1  2  3  0
18
-
19
- 8  0  6  5
20
-
21
- 9 10 11 12
22
-
23
- 16 15 14 13
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
- 『出力結果』
23
+ 1.出力結果』
30
24
 
31
25
  1  2  3  4
32
26
 
@@ -40,13 +34,49 @@
40
34
 
41
35
 
42
36
 
37
+ 『ケース2.入力データ』
38
+
39
+ 8  7  6  5
40
+
41
+ 1  0  3  4
42
+
43
+ 16 15 14 13
44
+
45
+ 9 10  0 12
46
+
47
+
48
+
49
+ 『2.出力結果』
50
+
51
+ 8  7  6  5
52
+
53
+ 1  2  3  4
54
+
55
+ 16 15 14 13
56
+
57
+ 9 10 11 12
58
+
59
+
60
+
61
+
62
+
43
63
  『ご質問』
44
64
 
65
+ ・入力データの数字はランダムで形成されます。
66
+
67
+
68
+
69
+  その際のルールとしては、
70
+
71
+  『縦の合計が、必ず34』
72
+
73
+  『0が必ず2個 形成』
74
+
75
+
76
+
45
- ・縦の合計が、34になるという前提で、0の値を適切な値に修正して、出力したと考えています。
77
+  0の値を適切な値に修正して、出力する必要がございます。
46
78
 
47
79
   アプローチの仕方について、アドバイスいただきたいです。
48
-
49
-
50
80
 
51
81
 
52
82
 
@@ -54,9 +84,7 @@
54
84
 
55
85
  1.すべての入力データを1行のリストにして、index関数を使い、0の場所を特定させて、値を修正させる。
56
86
 
57
- 2.入力データごとにsum関数を使い、合計を出す。合計より少ない行の値を修正。
58
87
 
59
-  ※0がひとつだけならば、2.のやり方でできる気がしたのですが、0が2個あると、アプローチのやり方としては、不適切と思いました。
60
88
 
61
89
 
62
90