質問編集履歴

2

編集

2018/06/21 10:12

投稿

carnage0216
carnage0216

スコア194

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -178,4 +178,4 @@
178
178
 
179
179
  0.1秒おきに球体から検出した3つの座標が得られることで放物線y=ax^2+bx+cの定数a,b,cが求まり、求まった定数a,b,cより球体の進む放物線が得られます。
180
180
 
181
- 得られた放物線を式からグラフを描画する方法はないでしょうか?
181
+ 得られた放物線を**式からグラフを描画する方法**はないでしょうか?

1

編集

2018/06/21 10:12

投稿

carnage0216
carnage0216

スコア194

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -161,3 +161,21 @@
161
161
  今、考えているアルゴリズムは検出したボールと数秒後のボールの位置などから、その数秒後にどの位置にボールが存在するかを求めるのに大量の画像、あるいは座標のデータを使って、ボールの位置を予測したいと考えています。
162
162
 
163
163
  そこで質問なのですが、大量の画像や座標のデータとカメラから入力された検出されたボールの位置の座標を比較する関数はopencvにあるでしょうか?
164
+
165
+
166
+
167
+
168
+
169
+ <編集6/21>
170
+
171
+ epistemeさんから教えていただいたアルゴリズムが理解できたのは良かったのですが、
172
+
173
+ >>0.1秒おきに3つの座標が得られたら、放物運動するときの
174
+
175
+ >>次の0.1秒後の位置は二次方程式解けばわかるじゃん
176
+
177
+ 引用させていただいた文章に関してなのですが、
178
+
179
+ 0.1秒おきに球体から検出した3つの座標が得られることで放物線y=ax^2+bx+cの定数a,b,cが求まり、求まった定数a,b,cより球体の進む放物線が得られます。
180
+
181
+ 得られた放物線を式からグラフを描画する方法はないでしょうか?