質問編集履歴
1
バージョン情報の追記と取得結果の使い方
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -16,4 +16,18 @@
|
|
16
16
|
という値を返してもらいたいです。(重複は削除できればなおうれしい。)
|
17
17
|
|
18
18
|
データの持ち方を見直すべきかの瀬戸際です。
|
19
|
-
ご教示よろしくお願いいたします。
|
19
|
+
ご教示よろしくお願いいたします。
|
20
|
+
|
21
|
+
-------------追記
|
22
|
+
追記すべき情報のご指摘ありがとうございます。
|
23
|
+
oracleのバージョンは11です。
|
24
|
+
|
25
|
+
取得した返却結果を、別のアプリケーションにて使用します。
|
26
|
+
アプリケーション側で、
|
27
|
+
cdとsub_cdを同じ項目として扱う設定をしており、
|
28
|
+
取得結果を受け渡すと、カンマ区切りのデータをor検索する機能で、
|
29
|
+
検索できる想定です。
|
30
|
+
|
31
|
+
そちらのアプリケーションの制限で、
|
32
|
+
おかしな結果を必要としている状況です…
|
33
|
+
よろしくお願いいたします。
|