質問編集履歴
1
説明不足の点を追記しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,9 +1,11 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
|
-
「実践力を身につける pythonの教科書」を
|
2
|
+
「実践力を身につける pythonの教科書」でPythonを自習しています。
|
3
3
|
|
4
|
-
Chapter5-3にあるチャットアプリを作成したのですが、ブラウザで表示すると文字化けしてしまいます。
|
4
|
+
書籍の中にあるサンプルコードを写経して(Chapter5-3にあるものです)WEBのチャットアプリを作成したのですが、WEBブラウザで表示すると文字化けしてしまいます。
|
5
5
|
|
6
|
+
ソースコード内ではUTF-8を指定しており、かつファイルもUTF-8で保存していますが、WEBブラウザからですと文字化けてしまいます。
|
6
7
|
|
8
|
+
|
7
9
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
8
10
|
|
9
11
|
|
@@ -106,8 +108,14 @@
|
|
106
108
|
|
107
109
|
書籍のサンプルコードが配布されておりそちらをダウンロードして試してみましたが同様の文字化けが起こりました。
|
108
110
|
|
109
|
-
|
111
|
+
WEBサーバはPythonにあるものを使用しています。
|
112
|
+
以下で立ち上げています。
|
113
|
+
```
|
114
|
+
-m http.server --cgi
|
115
|
+
```
|
110
116
|
|
117
|
+
ソースコード内やファイルの保存形式の他に文字コードを設定すべき場所があるのでしょうか?
|
118
|
+
|
111
119
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
112
120
|
Windows 10
|
113
121
|
Python 3.6.4
|