質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

質問内容が不適切とのことで、質問内容を削除します。

2018/06/10 23:43

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- Paiza:恋愛SLG 「眼帯」ゲットチャレンジ!について
1
+ 質問の内容を削除します。
body CHANGED
@@ -1,97 +1,27 @@
1
+ 質問内容が不適切とのことで、質問内容を削除します。
2
+
1
3
  ### 前提・実現したいこと
2
4
 
3
- 件名のプログラミング問題について、
4
- ※スキルチェック題ではありません
5
+ ここに質の内容を詳しく書いてください
6
+ (例)PHP(CakePHP)で●●なシステムを作っています。
7
+ ■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。
5
8
 
6
- テストがひとつも通らず悩んでおります。
9
+ ### 発生している問題・エラーメッセージ
7
- 以下に問題内容を記載します。
8
10
 
9
- (最近プログラミング勉強をはじめたばかりで、
11
+ ```
10
-  色々と拙いコドと思います。
12
+ エラメッセージ
11
-  矛盾している点や、コードの記載がわかりにくい等ございましたら、
12
-  ご指摘いただけますと幸いです。
13
+ ```
13
-  何卒よろしくお願いいたします。)
14
14
 
15
-
16
- ====『問題文』====
17
- あなたは、巻数が全 N 巻の古い本を集めています。
18
-
19
- 古本屋に訪れたあなたは売られている各巻のうち買うべきなのは何巻かを知りたいです。
20
-
21
- あなたの持っている巻のリストと、中古本屋で売られている巻のリストを入力として与えられたとき、
22
- あなたの買うべき巻のリストを出力してください。
23
- ====『問題文ここまで』====
24
-
25
- ====『入力される値』====
26
- 入力される値
27
- 入力は標準入力にて以下のフォーマットで与えられます。
28
- N
29
- M1
30
- x_1 x_2 ... x_M1
31
- M2
32
- y_1 y_2 ... y_M2
33
-
34
- N は、ある本の出版されている巻の総数です。
35
- 出版されているのは、1 巻から始まり、N 巻までです。
36
-
37
- M1 は、あなたの持っている巻の総数を表します。
38
- 次の行には、あなたの持っている巻のリストが与えられます。
39
-
40
- M2 は、中古本屋で売られている巻のリストの総数を表します。
41
- 次の行には、中古本屋で売られている巻のリストが与えられます。
42
- ====『入力される値ここまで』====
43
-
44
- ====『条件』====
45
- 条件
46
- すべてのテストケースにおいて、以下の条件をみたします。
47
-
48
-
49
- 1 ≦ N ≦ 1000
50
- 1 ≦ M1, M2 ≦ N
51
- 1 ≦ x_i, y_i ≦ N
52
- ====『条件ここまで』====
53
-
54
- ====『期待する出力』====
55
- あなたの買うべき巻を小さい順に空白区切りで出力してください。
56
- ただし、買うべき巻がない場合は None と出力してください。
57
- ====『期待する出力ここまで』====
58
-
59
- ====『入力例1』====
60
- 入力
61
- 5
62
- 3
63
- 1 3 4
64
- 3
65
- 2 3 5
66
- ====『入力例1ここまで』====
67
-
68
- ====『出力』====
69
- 2 5
70
- ====『出力ここまで』====
71
-
72
-
73
- ### 発生している問題・エラーメッセージ
74
- ■エラーメッセージは出てないのですが、
75
-  テストケースを1つも通過できていません。
76
-
77
15
  ### 該当のソースコード
78
- import collections
79
16
 
80
- gomi_1=int(input())
17
+ ```ここに言語名を入力
81
- gomi_2=int(input())
18
+ ソースコード
82
- mylist = collections.Counter(input())
83
- gomi_3=int(input())
19
+ ```
84
- honya = collections.Counter(input())
85
20
 
86
- want = sorted(honya - mylist) #辞書データを引き算て、差分をwantに
21
+ ### 試たこと
87
22
 
88
- if not want:
89
- print('None')
23
+ ここに問題に対して試したことを記載してください。
90
- else:
91
- answer = ' '.join(want)
92
- print(answer)
93
24
 
25
+ ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
94
26
 
95
- ```ここに言語名入力
27
+ ここにより詳細な情報記載してください。
96
- python3.x
97
- ```