teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

7

ページの見難さを修正

2018/06/13 16:11

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -210,7 +210,7 @@
210
210
 
211
211
  ```
212
212
 
213
- ### 作成途中のコード(修正,追記)
213
+ ### 作成途中のコード(2018-06-12 追記)
214
214
 
215
215
  ```Java
216
216
  package en8_2;
@@ -219,20 +219,20 @@
219
219
 
220
220
  private int price = 1000;
221
221
 
222
- //コンストラクタ1
222
+ //コンストラクタ1
223
- public Clock2(){
223
+ public Clock2(){
224
224
  super();
225
225
  }
226
226
 
227
- //コンストラクタ2
227
+ //コンストラクタ2
228
228
  Clock2(int price){
229
229
  this.price = price;
230
230
  }
231
231
 
232
232
 
233
- //SET
233
+ //SET
234
- public void setPrice(int price) {
234
+ public void setPrice(int price) {
235
- this.price = price;
235
+ this.price = price;
236
236
  }
237
237
  //static void?//同一パッケージからのみ
238
238
 
@@ -285,7 +285,7 @@
285
285
 
286
286
  /////////////////////////////////////////////////////////////////////
287
287
 
288
- エラー(追記)
288
+ エラー(2018-06-12 追記)
289
289
 
290
290
  ClockTest2.java:9: エラー: クラス Clock2のメソッド setPriceは指定された型に適用できません。
291
291
  clock.setPrice();
@@ -311,7 +311,7 @@
311
311
  追記:エラー文と作成途中のコードが古いデータのものを貼ってしまっていたので、現段階のものに修正いたしました。
312
312
 
313
313
 
314
- ### やりたいこと(追記)
314
+ ### やりたいこと(2018-06-12 追記)
315
315
 
316
316
  大変遅くなりましたが、まずはご指摘いただいた通りpublic型に修正しました。
317
317
  ただ現状、ClockTest2クラスに引数が足りていないというエラーが表示される状況です(上記項目 ”現在発生しているエラー(修正)” 参照)。

6

追記、改訂

2018/06/13 16:10

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -210,7 +210,62 @@
210
210
 
211
211
  ```
212
212
 
213
+ ### 作成途中のコード(修正,追記)
213
214
 
215
+ ```Java
216
+ package en8_2;
217
+
218
+ public class Clock2 {
219
+
220
+ private int price = 1000;
221
+
222
+ //コンストラクタ1
223
+ public Clock2(){
224
+ super();
225
+ }
226
+
227
+ //コンストラクタ2
228
+ Clock2(int price){
229
+ this.price = price;
230
+ }
231
+
232
+
233
+ //SET
234
+ public void setPrice(int price) {
235
+ this.price = price;
236
+ }
237
+ //static void?//同一パッケージからのみ
238
+
239
+ //GET
240
+ public int getPrice(){
241
+ return price;
242
+ }
243
+ //protected static void ?//どのクラスからでも利用可
244
+
245
+ }
246
+
247
+
248
+ ///////////////////////動作確認のためのメインクラス//////////////////////
249
+
250
+
251
+ package en8_2;
252
+ import en8_2.Clock2;
253
+
254
+ public class ClockTest2 {
255
+ public static void main(String[] args) {
256
+
257
+ Clock2 clock = new Clock2();
258
+
259
+ clock.setPrice();
260
+
261
+ System.out.println(clock.getPrice());
262
+
263
+ }
264
+ }
265
+
266
+
267
+ ```
268
+
214
269
  ### 現在発生しているエラー(修正)
215
270
  ```
216
271
  en8_2\Clock2.java:20: エラー: staticでない変数 thisをstaticコンテキストから参照することはできません
@@ -228,8 +283,21 @@
228
283
 
229
284
  エラー3個
230
285
 
286
+ /////////////////////////////////////////////////////////////////////
231
287
 
288
+ エラー(追記)
232
289
 
290
+ ClockTest2.java:9: エラー: クラス Clock2のメソッド setPriceは指定された型に適用できません。
291
+ clock.setPrice();
292
+ ^
293
+ 期待値: int
294
+ 検出値: 引数がありません
295
+ 理由: 実引数リストと仮引数リストの長さが異なります
296
+ エラー1個
297
+
298
+
299
+
300
+
233
301
  ```
234
302
 
235
303
  ### やりたいこと
@@ -243,7 +311,15 @@
243
311
  追記:エラー文と作成途中のコードが古いデータのものを貼ってしまっていたので、現段階のものに修正いたしました。
244
312
 
245
313
 
314
+ ### やりたいこと(追記)
246
315
 
316
+ 大変遅くなりましたが、まずはご指摘いただいた通りpublic型に修正しました。
317
+ ただ現状、ClockTest2クラスに引数が足りていないというエラーが表示される状況です(上記項目 ”現在発生しているエラー(修正)” 参照)。
318
+ clock.setPrice();の()にint型の引数を与えると正常に動作する…のですが、問題文に沿うようにここから改訂していくにはどうすれば良いのでしょうか。
319
+ お力お貸し頂けますと幸いです、よろしくお願いいたします。
320
+
321
+
322
+
247
323
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
248
324
  Java
249
325
  java version "1.8.0_161"

5

修正

2018/06/12 14:50

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -202,7 +202,7 @@
202
202
  Clock2 clock = new Clock2();
203
203
  clock.setPrice();
204
204
 
205
- System.out.println(clock.getHour());
205
+ System.out.println(clock.getPrice());
206
206
 
207
207
  }
208
208
  }
@@ -211,7 +211,7 @@
211
211
  ```
212
212
 
213
213
 
214
- ### 現在発生しているエラー
214
+ ### 現在発生しているエラー(修正)
215
215
  ```
216
216
  en8_2\Clock2.java:20: エラー: staticでない変数 thisをstaticコンテキストから参照することはできません
217
217
  this.price = price;
@@ -225,15 +225,11 @@
225
225
  期待値: int
226
226
  検出値: 引数がありません
227
227
  理由: 実引数リストと仮引数リストの長さが異なります
228
- en8_2\ClockTest2.java:10: エラー: シンボルを見つけられません
229
- System.out.println(clock.getHour());
230
- ^
231
- シンボル: メソッド getHour()
232
- 場所: タイプClock2の変数 clock
233
- エラー4個
234
228
 
229
+ エラー3個
235
230
 
236
231
 
232
+
237
233
  ```
238
234
 
239
235
  ### やりたいこと
@@ -244,8 +240,10 @@
244
240
  お手数おかけしますが、お助けいただけますと幸いです。
245
241
  よろしくお願いいたします。
246
242
 
243
+ 追記:エラー文と作成途中のコードが古いデータのものを貼ってしまっていたので、現段階のものに修正いたしました。
247
244
 
248
245
 
246
+
249
247
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
250
248
  Java
251
249
  java version "1.8.0_161"

4

文の修正

2018/06/04 16:06

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -240,7 +240,7 @@
240
240
 
241
241
  アクセス制御の問題です。今回は修飾子private, protected, public, 修飾子なし, staticなどを利用してこの問題を解決するのかと考え、Clock2クラスとそのメインクラスを作成したのですが、現状コンパイルが通らず…。
242
242
  Clockクラスの外部から値の設定や取得ができる、という点を残して改良すれば良いそうなのでpriceのみでClock2クラスは作成しております。
243
- 個々の使い方は理解できるのですが、全て合わせるとどう記述したものか分からず詰まっております。
243
+ 修飾子の個々の使い方は理解できるのですが、全ての条件を満たすようにするとなるとどう記述したものか分からず詰まっております。
244
244
  お手数おかけしますが、お助けいただけますと幸いです。
245
245
  よろしくお願いいたします。
246
246
 

3

表題の変更

2018/06/04 16:01

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- java:複数の修飾子を用いたアクセス制御
1
+ java:アクセス制御について
body CHANGED
File without changes

2

文の修正

2018/06/04 15:58

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
  こんばんは、Javaについての質問です。
3
3
 
4
- 今回はアクセス制についての問題の解をjavaで作成することになり、途中いろいろと調べながらコードを作成したのですが、提示された問題文の条件通りにいかず、どう進めて良いのか悩んでおります。
4
+ 今回はアクセス制についての問題の解をjavaで作成することになり、途中いろいろと調べながらコードを作成したのですが、提示された問題文の条件通りにいかず、どう進めて良いのか悩んでおります。
5
5
  お力お貸しいただけますと大変助かります。
6
6
  下記が問題文となります。
7
7
 
@@ -213,7 +213,6 @@
213
213
 
214
214
  ### 現在発生しているエラー
215
215
  ```
216
- エラー
217
216
  en8_2\Clock2.java:20: エラー: staticでない変数 thisをstaticコンテキストから参照することはできません
218
217
  this.price = price;
219
218
  ^
@@ -239,7 +238,7 @@
239
238
 
240
239
  ### やりたいこと
241
240
 
242
- アクセス制の問題です。今回は修飾子private, protected, public, 修飾子なしを利用してこの問題を解決するのかと考え、Clock2クラスとそのメインクラスを作成したのですが、現状コンパイルが通らず…。
241
+ アクセス制の問題です。今回は修飾子private, protected, public, 修飾子なし, staticなどを利用してこの問題を解決するのかと考え、Clock2クラスとそのメインクラスを作成したのですが、現状コンパイルが通らず…。
243
242
  Clockクラスの外部から値の設定や取得ができる、という点を残して改良すれば良いそうなのでpriceのみでClock2クラスは作成しております。
244
243
  個々の使い方は理解できるのですが、全て合わせるとどう記述したものか分からず詰まっております。
245
244
  お手数おかけしますが、お助けいただけますと幸いです。

1

タイトルの変更と内容の一部修正

2018/06/04 15:51

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- java:アクセス制限について
1
+ java:複数の修飾子を用いたアクセス制
body CHANGED
@@ -24,7 +24,7 @@
24
24
 
25
25
  ```
26
26
 
27
- ### 改良するClockクラス,動作確認のためのメインクラスClockTestクラス
27
+ ### 改良するClockクラスと、その動作確認のためのメインクラスClockTestクラス
28
28
 
29
29
  ```Java
30
30
  public class Clock {