質問編集履歴
3
前提・実現したいことを書き換えました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,19 +1,9 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
|
+
1を2個、0を10個並べた順列を、2つの1の現れる項の小さい順にナンバリングしたうえで、それを用いて、ナンバリングした数字を打ち込めば順列の配列ができるようにしたい。
|
3
|
+
例えば、
|
4
|
+
1を入力したときに、110000000000を対応させて、lを[1, 1, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0]という配列になるようにしたいのです。
|
5
|
+
また、12を入力したときには、011000000000を対応させて、lが[0, 1, 1, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0]という配列になるようにしたい。
|
2
6
|
|
3
|
-
入力した数値を
|
4
|
-
```ここに言語を入力
|
5
|
-
for m in range(1, 12):
|
6
|
-
def n(m):
|
7
|
-
10**12+10**m
|
8
|
-
|
9
|
-
for m in range(12, 22):
|
10
|
-
def n(m):
|
11
|
-
10**11+10**m
|
12
|
-
|
13
|
-
```
|
14
|
-
|
15
|
-
という関数で変形し、それを用いてリストを作りたい。
|
16
|
-
|
17
7
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
18
8
|
|
19
9
|
```
|
2
表示がうまくいっていなかったので直しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,7 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
3
|
入力した数値を
|
4
|
+
```ここに言語を入力
|
4
5
|
for m in range(1, 12):
|
5
6
|
def n(m):
|
6
7
|
10**12+10**m
|
@@ -9,6 +10,8 @@
|
|
9
10
|
def n(m):
|
10
11
|
10**11+10**m
|
11
12
|
|
13
|
+
```
|
14
|
+
|
12
15
|
という関数で変形し、それを用いてリストを作りたい。
|
13
16
|
|
14
17
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
1
変形を行いたい関数を述べました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,16 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
|
+
入力した数値を
|
3
|
-
|
4
|
+
for m in range(1, 12):
|
5
|
+
def n(m):
|
6
|
+
10**12+10**m
|
4
7
|
|
8
|
+
for m in range(12, 22):
|
9
|
+
def n(m):
|
10
|
+
10**11+10**m
|
11
|
+
|
12
|
+
という関数で変形し、それを用いてリストを作りたい。
|
13
|
+
|
5
14
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
6
15
|
|
7
16
|
```
|