質問編集履歴
8
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -155,4 +155,12 @@
|
|
155
155
|
クライアントIIS:10.0 Express
|
156
156
|
Visual Studio:2015 Community
|
157
157
|
~~不勉強で申し訳ございません。テンプレートは意味すら分かりません。~~テンプレート:空
|
158
|
-
Ajax Control Toolkit:(おそらく)18.1 [こちらからダウンロード](https://www.devexpress.com/products/ajax-control-toolkit/)
|
158
|
+
Ajax Control Toolkit:(おそらく)18.1 [こちらからダウンロード](https://www.devexpress.com/products/ajax-control-toolkit/)
|
159
|
+
|
160
|
+
2018/05/31追記
|
161
|
+
実現したいこととしてはAccessのシステムをASP.NETに移植するに当たり、複数列のコンボボックスを作成したいということです。
|
162
|
+
1.ボタンを押す
|
163
|
+
2.複数列コンボボックスに見立てたGridViewを表示(提示したコードは1列ですが実際は複数列)
|
164
|
+
3.GridViewから選択した行のセルの値をTextBoxに表示
|
165
|
+
(ModalPopupExtenderを使用したのはJavascriptのShowModalDialogはChromeで動かないとの記事がありましたので)
|
166
|
+
要はAccessのような複数列コンボボックスが作成したいと思っています。
|
7
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|
6
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|
5
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -155,4 +155,4 @@
|
|
155
155
|
クライアントIIS:10.0 Express
|
156
156
|
Visual Studio:2015 Community
|
157
157
|
~~不勉強で申し訳ございません。テンプレートは意味すら分かりません。~~テンプレート:空
|
158
|
-
|
158
|
+
Ajax Control Toolkit:(おそらく)18.1 [こちらからダウンロード](https://www.devexpress.com/products/ajax-control-toolkit/)
|
4
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -154,4 +154,5 @@
|
|
154
154
|
サーバーIIS:~~6.2~~8.0
|
155
155
|
クライアントIIS:10.0 Express
|
156
156
|
Visual Studio:2015 Community
|
157
|
-
~~不勉強で申し訳ございません。テンプレートは意味すら分かりません。~~テンプレート:空
|
157
|
+
~~不勉強で申し訳ございません。テンプレートは意味すら分かりません。~~テンプレート:空
|
158
|
+
ajaxtoolkit:(おそらく)18.1 [こちらからダウンロード](https://www.devexpress.com/products/ajax-control-toolkit/)
|
3
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -154,4 +154,4 @@
|
|
154
154
|
サーバーIIS:~~6.2~~8.0
|
155
155
|
クライアントIIS:10.0 Express
|
156
156
|
Visual Studio:2015 Community
|
157
|
-
不勉強で申し訳ございません。テンプレートは意味すら分かりません。
|
157
|
+
~~不勉強で申し訳ございません。テンプレートは意味すら分かりません。~~テンプレート:空
|
2
誤記修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -151,6 +151,7 @@
|
|
151
151
|
サーバーOS:Windows Server 2012
|
152
152
|
クライアントOS:Windows7
|
153
153
|
.NET:4.0
|
154
|
-
IIS:6.2
|
154
|
+
サーバーIIS:~~6.2~~8.0
|
155
|
+
クライアントIIS:10.0 Express
|
155
156
|
Visual Studio:2015 Community
|
156
157
|
不勉強で申し訳ございません。テンプレートは意味すら分かりません。
|
1
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -123,14 +123,10 @@
|
|
123
123
|
|
124
124
|
// Attaching one onclick event for the entire row, so that it will
|
125
125
|
// fire SelectedIndexChanged, while we click anywhere on the row.
|
126
|
-
if (e.Row.Cells[
|
126
|
+
if (e.Row.Cells[1].Text != " ")
|
127
127
|
{
|
128
128
|
e.Row.Attributes.Add("onclick", ClientScript.GetPostBackClientHyperlink(GridView1, "Select$" + e.Row.RowIndex));
|
129
129
|
}
|
130
|
-
else
|
131
|
-
{
|
132
|
-
e.Row.Cells[1].Style.Add(HtmlTextWriterStyle.Visibility, "hidden");
|
133
|
-
}
|
134
130
|
}
|
135
131
|
}
|
136
132
|
}
|
@@ -149,4 +145,12 @@
|
|
149
145
|
document.getElementById("TextBox1").innerText = test ;
|
150
146
|
}
|
151
147
|
}
|
152
|
-
```
|
148
|
+
```
|
149
|
+
|
150
|
+
すみません。開発環境等追記します。
|
151
|
+
サーバーOS:Windows Server 2012
|
152
|
+
クライアントOS:Windows7
|
153
|
+
.NET:4.0
|
154
|
+
IIS:6.2
|
155
|
+
Visual Studio:2015 Community
|
156
|
+
不勉強で申し訳ございません。テンプレートは意味すら分かりません。
|