質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

参考資料追記しました。

2018/05/28 22:42

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -5,4 +5,36 @@
5
5
  ●条件分岐処理を用いての文字列を表示するプログラム
6
6
 
7
7
  といった入門を学び中、こちらの問題に当たり、1日トライしましたが分からずこちらに書き込みました。何が分からないかを説明出て来ない程度の初心者につきこのような足らず文お許し下さい。
8
- ![![イメージ説明](a4e631fb0ea0f220b8feed3a64479124.jpeg)](9994a8792d6657755e0876b962600223.jpeg)
8
+ ![![イメージ説明](a4e631fb0ea0f220b8feed3a64479124.jpeg)](9994a8792d6657755e0876b962600223.jpeg)
9
+
10
+ (追記分)
11
+ 説明不足で申しわけありません。
12
+ 下記内容この課題の前のテキスト内容になります。
13
+ 直後、この課題が投げかけれらたので、どうして良いか分からず、止まってしまいました。
14
+ ![イメージ説明](ec31104ec1533ee22cbf7c2a4fc7a451.jpeg)
15
+
16
+ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
17
+
18
+ 次のプログラムの実行結果を推測し,選択肢から選べ。
19
+
20
+ public void paint(Graphics g){
21
+
22
+ int xPosition = 10, yPosition = 10;
23
+
24
+ for(int i=0; i<10; i++){
25
+
26
+ String star = "";
27
+
28
+ yPosition = yPosition + 10;
29
+
30
+ for(int j=0; j<10; j++){
31
+
32
+ if(i<j)star = star + "★";
33
+
34
+ }
35
+
36
+ g.drawString(star, xPosition, yPosition);
37
+
38
+ }
39
+
40
+ }

1

画像添付

2018/05/28 22:42

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -4,4 +4,5 @@
4
4
  ●繰り返し処理を用いての文字列を表示するプログラム
5
5
  ●条件分岐処理を用いての文字列を表示するプログラム
6
6
 
7
- といった入門を学び中、こちらの問題に当たり、1日トライしましたが分からずこちらに書き込みました。何が分からないかを説明出て来ない程度の初心者につきこのような足らず文お許し下さい。
7
+ といった入門を学び中、こちらの問題に当たり、1日トライしましたが分からずこちらに書き込みました。何が分からないかを説明出て来ない程度の初心者につきこのような足らず文お許し下さい。
8
+ ![![イメージ説明](a4e631fb0ea0f220b8feed3a64479124.jpeg)](9994a8792d6657755e0876b962600223.jpeg)