質問編集履歴
3
function.phpに追記した内容を追記。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -17,4 +17,23 @@
|
|
17
17
|
|
18
18
|
また、WordPressはバージョン4.9.6で、テーマはlightningテーマを使用しており、別で子テーマも使用しています。
|
19
19
|
|
20
|
-
お知恵を貸していただけますと幸いでございます。
|
20
|
+
お知恵を貸していただけますと幸いでございます。
|
21
|
+
|
22
|
+
---5/27追記---
|
23
|
+
|
24
|
+
function.phpに以下の記述を追記しました。
|
25
|
+
|
26
|
+
------------
|
27
|
+
function change_document_title_parts( $title_parts ){
|
28
|
+
$title_parts['title'] = 'タイトル';
|
29
|
+
$title_parts['tagline'] = 'タグライン(キャッチコピー的なもの)';
|
30
|
+
$title_parts['site'] = 'サイト名';
|
31
|
+
|
32
|
+
return $title_parts;
|
33
|
+
}
|
34
|
+
|
35
|
+
add_filter( 'document_title_parts', 'change_document_title_parts' );
|
36
|
+
|
37
|
+
-------------
|
38
|
+
|
39
|
+
期待結果としては、「タイトル - タグライン(キャッチコピー的なもの) - サイト名」とタイトルに表示されることでしたが、lightningテーマのカスタマイズから設定しているサイト名とキャッチフレーズが表示されてしまいました。
|
2
不足していた前提条件を追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -15,4 +15,6 @@
|
|
15
15
|
私が行いたいのは、テンプレートのPHPがクエリパラメータとして受け取った値を元にtitleを変更することなので、function.phpではできないと思っています。
|
16
16
|
そこで、テンプレートのPHPで直接titleの設定をしたかったのですが、その方法が調べても出てこなかったため質問させていただきました。
|
17
17
|
|
18
|
+
また、WordPressはバージョン4.9.6で、テーマはlightningテーマを使用しており、別で子テーマも使用しています。
|
19
|
+
|
18
20
|
お知恵を貸していただけますと幸いでございます。
|
1
調べた点について記述
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -6,4 +6,13 @@
|
|
6
6
|
この時、パラメータにより<head>の<title>を変更したいのですが、wordpressでは自動敵にtitleが設定されてしまいます。
|
7
7
|
処理を記載しているphpにはhtmlのhead部の記述はなく、titleの変更方法がわかりません。
|
8
8
|
|
9
|
-
phpでtitleの変更方法を教えていただけないでしょうか。
|
9
|
+
phpでtitleの変更方法を教えていただけないでしょうか。
|
10
|
+
|
11
|
+
---追記---
|
12
|
+
記述不足で失礼いたしました。
|
13
|
+
|
14
|
+
wordpressのtitleの変更方法を調べたところ、function.phpで修正する方法のみがヒットしました。
|
15
|
+
私が行いたいのは、テンプレートのPHPがクエリパラメータとして受け取った値を元にtitleを変更することなので、function.phpではできないと思っています。
|
16
|
+
そこで、テンプレートのPHPで直接titleの設定をしたかったのですが、その方法が調べても出てこなかったため質問させていただきました。
|
17
|
+
|
18
|
+
お知恵を貸していただけますと幸いでございます。
|