teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

5

修正

2018/05/20 19:24

投稿

satoshi_0121
satoshi_0121

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
File without changes

4

修正

2018/05/20 19:24

投稿

satoshi_0121
satoshi_0121

スコア6

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- jsonファイルからデータを取り出し、has_manyなどでモデルを作成する方法
1
+ 初心者です。jsonファイルから、has_manyなどでモデルを作成する方法が分かりません
body CHANGED
File without changes

3

修正

2018/05/20 19:24

投稿

satoshi_0121
satoshi_0121

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -27,5 +27,4 @@
27
27
  ```
28
28
  配列で取り出すことは出来たのですが
29
29
  ここから大学、学部ノードを作り
30
- rubyコマンドでneo4jにて確認するが分かりません
30
+ rubyコマンドでneo4jにて確認するよい法はありますか?
31
- よろしくお願いします

2

修正

2018/05/20 17:22

投稿

satoshi_0121
satoshi_0121

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -9,4 +9,23 @@
9
9
  データ量が大きいのでどう作成すればいいのか分かりません
10
10
 
11
11
  [ここ](https://qiita.com/awwa/items/2d2c28f34f0796a30bce)にあるように
12
- それぞれ記述した方がよいのでしょうか、、、
12
+ それぞれ記述した方がよいのでしょうか、、、
13
+
14
+ ###追記
15
+ rails下にjsonファイルを置いて
16
+ ```ruby.rb
17
+ require 'json'
18
+
19
+ File.open("school.json") do |file|
20
+ hash = JSON.load(file)
21
+ p hash
22
+ end
23
+ ```
24
+ ruby.rbと実行して
25
+ ```
26
+ {"大学"=>"青山学院大学"}, {"学部"=>["文学部", "教育人間科学部", "経済学部", "法学部", "経営学部", "国際政治経済学部", "総合文化政策学部", "理工学部", "社会情報学部", "地球社会共生学部"]}, {"大学"=>"秋田県立大学"}, {"学部"=>["システム科学技術学部", "生物資源科学部"]}, {"大学"=>"秋田公立美術大学"}, {"学部"=>["美術学部"]}, {"大学"=>"秋田大学"}, {"学部"=>["国際資源学部", "教育文化学部", "医学部", "理工学部"]}, {"大学"=>"旭川医科大学"}, {"学部"=>["医学部"]}, {"大学"=>"麻布大学"}, {"学部"=>["獣医学部", "生命・環境科学部"]}, {"大学"=>"亜細亜大学"}, {"学部"=>["経営学部", "経済学部", "法学部", "国際関係学部", "都市創造学部"]},
27
+ ```
28
+ 配列で取り出すことは出来たのですが
29
+ ここから大学、学部ノードを作り
30
+ rubyコマンドでneo4jにて確認する仕方が分かりません
31
+ よろしくお願いします

1

修正

2018/05/19 20:35

投稿

satoshi_0121
satoshi_0121

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,8 +1,12 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
  [ここ](https://www.dropbox.com/s/5jirjbyb1hca9rl/school.json?dl=0)からそれぞれ
3
- has_manyを用いて大学ノードと学部ノードを作成したい
3
+ has_manyを用いて大学ノードと学部ノードを作成し
4
-
4
+ 大学と学部を[has]リレーションで関連付かせて
5
+ neo4jでデータモデルを作成したい
5
6
  ### 試したこと
6
7
  web上のjson->csv変換サービスを使ったが
7
8
  ノード作成出来ず
8
- データ量が大きいのでどう作成すればいいのか分かりません
9
+ データ量が大きいのでどう作成すればいいのか分かりません
10
+
11
+ [ここ](https://qiita.com/awwa/items/2d2c28f34f0796a30bce)にあるように
12
+ それぞれ記述した方がよいのでしょうか、、、