teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

6

誤字

2018/05/28 13:11

投稿

wogmq
wogmq

スコア6

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- activeadmin,ckeditor,paperclipを使っ画像保存の際使われモデル間の関連付けが出来ない
1
+ ckeditorでcarriewaveを使っ画像をアップする時エラー
body CHANGED
File without changes

5

誤字

2018/05/28 13:11

投稿

wogmq
wogmq

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,81 +1,14 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
- rails初心者です。勉強のためblogを作っています。
3
- acriveadminからckeditor、papaerclipを使ってs3へ画像を保存しているのですが、画像保存先のテーブルに、投稿記事のidを関連付けたいです。
2
+ acriveadminからckeditor、carriewaveを使ってs3へ画像を保存したいです。
3
+ s3のバケットには保存されているようですが、ブラウザ上と、ターミナルでエラーが出ます。
4
4
 
5
5
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
6
+ **ターミナルに表示されるエラー**
6
- ![イメージ説明](b68bb80824734a28fcf1f79c13591b19.png)
7
+ ![イメージ説明](7c387ab748e7d69a951464f2b91aa51a.png)
7
- ### 試したこと
8
+ **ブラウザに表示されるエラー**
9
+ ![イメージ説明](f111fb72dc7d071f157f31b0777e76d0.png)
8
10
 
9
- **ckeditorの設定**
10
- ```
11
- rails generate ckeditor:install --orm=active_record --backend=paperclip
12
- ```
13
- generateでこのようなファイルが作られました。
14
- ```
15
- Running via Spring preloader in process 3274
16
- create config/initializers/ckeditor.rb
17
- route mount Ckeditor::Engine => '/ckeditor'
18
- create app/models/ckeditor/asset.rb
19
- create app/models/ckeditor/picture.rb
20
- create app/models/ckeditor/attachment_file.rb
21
- create db/migrate/20180519221208_create_ckeditor_assets.rb
22
- ```
23
- picture.rbと関連付けしたいbookモデルを作成し、activeadminの管理画面で操作出来るように下記のコマンドを打ちました。
24
- ```
25
- rails g active_admin:resource book
26
- ```
27
- これまでに出来た2つのモデルを関連づけて、pictureにbookのidを持たせようと思いbelongs_toを追記しました。
28
- ```
29
- class Ckeditor::Picture < Ckeditor::Asset
30
- belongs_to :book
31
- has_attached_file :data,
32
- storage: :s3,
33
- s3_credentials: {
34
- access_key_id: Settings.AWS_ACCESS_KEY_ID,
35
- secret_access_key: Settings.AWS_SECRET_ACCESS_KEY,
36
- bucket: Settings.S3_BUCKET_NAME
37
- },
38
- s3_region: Settings.AWS_REGION,
39
- s3_permissions: 'public-read',
40
- s3_host_name: 's3-ap-northeast-1.amazonaws.com',
41
- s3_protocol: :https,
42
- default_url: "/images/:style/missing.png",
43
- path: '/ckeditor_assets/pictures/:id/:style_:basename.:extension',
44
- styles: { content: '600>', thumb: '118x100#' }
45
11
 
46
- validates_attachment_presence :data
47
- validates_attachment_size :data, less_than: 2.megabytes
48
- validates_attachment_content_type :data, content_type: /\Aimage/
49
12
 
50
- def url_content
51
- url(:content)
52
- end
53
- end
54
- ```
55
- 同じくbookモデルにはhas_manyを追記しました。
56
- ```
57
- class Book < ApplicationRecord
58
-  belongs_to :author
59
-  has_many :pictures
60
- end
61
- ```
62
13
 
63
- **routes.rb**はこのような設定です。
64
- ```
65
- Rails.application.routes.draw do
66
- mount Ckeditor::Engine => '/ckeditor'
67
-
68
- devise_for :admin_users, ActiveAdmin::Devise.config
69
- ActiveAdmin.routes(self)
70
-
71
- root to: 'home#index'
72
-
73
- resources :books,only: [:show] do
74
- resources :pictures
75
- end
76
-
77
- end
78
- ```
79
-
80
- 調べても調べてもどのような方法で解決できるのか分からず、困っています。
81
- すみませんがよろしくお願いします。。
14
+ このエラーはどうった意味なのでょうか。。

4

文法の修正

2018/05/28 13:09

投稿

wogmq
wogmq

スコア6

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- ckeditorpaperclipを使ってs3へ画像をアップロードする、画像を貼り付けた記事idを関連付け
1
+ activeadmin,ckeditor,paperclipを使っ画像保存のに使われるモデル間の関連付けが出来な
body CHANGED
@@ -1,32 +1,34 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
  rails初心者です。勉強のためblogを作っています。
3
- acriveadminckeditor、papaerclipを使ってs3へ画像を保存し、その保存した画像をviews側でthumbnail画像とし表示させたいのですが、いろいろ調べて試行錯誤るもうまくいかず
3
+ acriveadminからckeditor、papaerclipを使ってs3へ画像を保存していのですが、画像保存先のテーブルに、投稿記事のidを関連付けたす。
4
- 申し訳ございませんが、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
5
4
 
6
5
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
7
-
8
- ![イメージ説明](6a6525cf897c1e65ef5e766df8bf97f6.png)
6
+ ![イメージ説明](b68bb80824734a28fcf1f79c13591b19.png)
9
-
10
7
  ### 試したこと
11
8
 
12
- ![イメージ説明](a54737b7f91a201d31310dab3838dd37.png)
13
- 現在、ckeditorの画像アップロードから画像を保存しているのですが、画像保存先のテーブル(ckeditor_assets)に投稿記事のbook_idを関連づけ、そのbook_idをViewsで取得することで表示ができるのではないかと考え、
14
- **app/models/ckeditor/picture.rb**
15
- **app/models/book.rb**
9
+ **ckeditorの設定**
16
- 上記2つのモデルを関連づけるためにpicturesモデルのckeditor_assetsテーブル(モデル名とテーブル名が違うのが気になっています。)にbook_idのカラムをつくり、has_manyを追加しました。
17
-
18
- ###app/models/book.rbにhas_manyを追加
19
10
  ```
20
- class Book < ApplicationRecord
11
+ rails generate ckeditor:install --orm=active_record --backend=paperclip
21
- has_many :pictures
22
- end
23
12
  ```
24
- もう一方Pictureモデにもbelongs_toを追加しました。
13
+ generateでこようなファイが作られました。
25
- ###app/models/ckeditor/picture.rbにbelongs_toを追加
26
14
  ```
15
+ Running via Spring preloader in process 3274
16
+ create config/initializers/ckeditor.rb
17
+ route mount Ckeditor::Engine => '/ckeditor'
18
+ create app/models/ckeditor/asset.rb
19
+ create app/models/ckeditor/picture.rb
20
+ create app/models/ckeditor/attachment_file.rb
21
+ create db/migrate/20180519221208_create_ckeditor_assets.rb
22
+ ```
23
+ picture.rbと関連付けしたいbookモデルを作成し、activeadminの管理画面で操作出来るように下記のコマンドを打ちました。
24
+ ```
25
+ rails g active_admin:resource book
26
+ ```
27
+ これまでに出来た2つのモデルを関連づけて、pictureにbookのidを持たせようと思いbelongs_toを追記しました。
28
+ ```
27
29
  class Ckeditor::Picture < Ckeditor::Asset
28
- belongs_to :book
30
+ belongs_to :book
29
- has_attached_file :data,
31
+ has_attached_file :data,
30
32
  storage: :s3,
31
33
  s3_credentials: {
32
34
  access_key_id: Settings.AWS_ACCESS_KEY_ID,
@@ -50,7 +52,30 @@
50
52
  end
51
53
  end
52
54
  ```
53
- しましたが、このようなエラーが出てしまいます
55
+ 同じくbookモデルにはhas_manyを追記しました。
56
+ ```
54
- ![イメージ説明](515de1e2b9f78d9c180359a623ca39e4.png)
57
+ class Book < ApplicationRecord
58
+  belongs_to :author
59
+  has_many :pictures
60
+ end
61
+ ```
55
62
 
63
+ **routes.rb**はこのような設定です。
64
+ ```
65
+ Rails.application.routes.draw do
56
- 初歩的なミスやちゃんと分かってないでプログラム書いてる部分も多々あるとは思いますが、よろしくお願い致します。
66
+ mount Ckeditor::Engine => '/ckeditor'
67
+
68
+ devise_for :admin_users, ActiveAdmin::Devise.config
69
+ ActiveAdmin.routes(self)
70
+
71
+ root to: 'home#index'
72
+
73
+ resources :books,only: [:show] do
74
+ resources :pictures
75
+ end
76
+
77
+ end
78
+ ```
79
+
80
+ 調べても調べてもどのような方法で解決できるのか分からず、困っています。
81
+ すみませんが、よろしくお願いします。。

3

誤字

2018/05/19 14:01

投稿

wogmq
wogmq

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,20 +1,28 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
  rails初心者です。勉強のためblogを作っています。
3
- acriveadmin、ckeditor、papaerclipを使ってs3へ画像を保存し、その保存した画像をviews側でthumbnail画像として表示させ方法分かりせん
3
+ acriveadmin、ckeditor、papaerclipを使ってs3へ画像を保存し、その保存した画像をviews側でthumbnail画像として表示させたです、いろいろ調べて試行錯誤するもうくいかず
4
+ 申し訳ございませんが、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
4
5
 
5
6
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
6
7
 
8
+ ![イメージ説明](6a6525cf897c1e65ef5e766df8bf97f6.png)
9
+
10
+ ### 試したこと
11
+
7
12
  ![イメージ説明](a54737b7f91a201d31310dab3838dd37.png)
8
- 現在、ckeditorの画像アップロードから画像を保存しているのですが、画像保存先のテーブルに投稿記事のidを関連づけ、そのidをViewsで取得することで表示ができるのではないかと考え、
13
+ 現在、ckeditorの画像アップロードから画像を保存しているのですが、画像保存先のテーブル(ckeditor_assets)に投稿記事のbook_idを関連づけ、そのbook_idをViewsで取得することで表示ができるのではないかと考え、
9
14
  **app/models/ckeditor/picture.rb**
10
15
  **app/models/book.rb**
11
- picture.rbのpicturesテーブルににbook_idのカラムをつくり、
16
+ 上記2つモデルを関連づけるためにpicturesモデルのckeditor_assetsテーブル(モデル名とテーブル名が違うのが気なっています。)にbook_idのカラムをつくり、has_manyを追加しました。
12
17
 
18
+ ###app/models/book.rbにhas_manyを追加
13
19
  ```
14
20
  class Book < ApplicationRecord
15
21
  has_many :pictures
16
22
  end
17
23
  ```
24
+ もう一方のPictureモデルにもbelongs_toを追加しました。
25
+ ###app/models/ckeditor/picture.rbにbelongs_toを追加
18
26
  ```
19
27
  class Ckeditor::Picture < Ckeditor::Asset
20
28
  belongs_to :book
@@ -42,23 +50,7 @@
42
50
  end
43
51
  end
44
52
  ```
45
- としましたが、
53
+ としましたが、このようなエラーが出てしまいます。
46
- ![イメージ説明](6a6525cf897c1e65ef5e766df8bf97f6.png)
54
+ ![イメージ説明](515de1e2b9f78d9c180359a623ca39e4.png)
47
55
 
48
-
49
- ```
50
- uninitialized constant Book::Picture
56
+ 初歩的なミスやちゃんと分かってないでプログラム書いてる部分も多々あるとは思いますが、よろしくお願い致します。
51
- raise NameError.new("uninitialized constant #{candidates.first}", candidates.first)
52
- end
53
-
54
- ```
55
- このようなエラーが出てしまいす。
56
-
57
-
58
- ### 試したこと
59
-
60
- ここに問題に対して試したことを記載してください。
61
-
62
- ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
63
-
64
- ここにより詳細な情報を記載してください。

2

誤字

2018/05/18 12:51

投稿

wogmq
wogmq

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -5,9 +5,9 @@
5
5
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
6
6
 
7
7
  ![イメージ説明](a54737b7f91a201d31310dab3838dd37.png)
8
- 現在、ckeditorの画像アップロードから画像を保存しているのですが、画像保存先のテーブルに投稿記事のidを関連づけたらそのidをViewsで取得することで表示ができるのではないかと考え、
8
+ 現在、ckeditorの画像アップロードから画像を保存しているのですが、画像保存先のテーブルに投稿記事のidを関連づけそのidをViewsで取得することで表示ができるのではないかと考え、
9
- app/models/ckeditor/picture.rb
9
+ **app/models/ckeditor/picture.rb**
10
- app/models/book.rb
10
+ **app/models/book.rb**
11
11
  picture.rbのpicturesテーブルににbook_idのカラムをつくり、
12
12
 
13
13
  ```

1

誤字

2018/05/18 12:23

投稿

wogmq
wogmq

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
  rails初心者です。勉強のためblogを作っています。
3
- acriveadmin、ckeditor、papaerclipを使ってs3へ画像を保存し、その保存した画像をviews側でthumbnail画像として表示させるためには分かりません。
3
+ acriveadmin、ckeditor、papaerclipを使ってs3へ画像を保存し、その保存した画像をviews側でthumbnail画像として表示させるための方法が分かりません。
4
4
 
5
5
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
6
6