teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

6

誤字

2018/05/12 06:07

投稿

vibrato
vibrato

スコア52

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
  ### 希望動作
2
- ○をクリックすると×が表示され、○×どちらをクリックしても同じ値を出力させタイのですが、
2
+ ○をクリックすると×が表示され、○×どちらをクリックしても同じ値を出力させたいのですが、
3
3
  下記のコードだとそれが出来ません、
4
4
 
5
5
  ```python

5

修正

2018/05/12 06:07

投稿

vibrato
vibrato

スコア52

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -8,8 +8,8 @@
8
8
  labelB = tk.Label(root, text="×", textvariable=1, font=size)
9
9
  labelB.place(x=size)
10
10
  labelB.bind("<1>",Callback)
11
- value = int(str(event.widget["textvariable"])) # ←追加
11
+ value = int(str(event.widget["textvariable"]))
12
- print(value) # ←追加
12
+ print(value)
13
13
 
14
14
  labelA = tk.Label(root, text="○", textvariable=1, font=size)
15
15
  labelA.place(x=0)

4

修正

2018/05/12 06:07

投稿

vibrato
vibrato

スコア52

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,12 +1,15 @@
1
+ ### 希望動作
2
+ ○をクリックすると×が表示され、○×どちらをクリックしても同じ値を出力させタイのですが、
3
+ 下記のコードだとそれが出来ません、
4
+
1
5
  ```python
2
- import tkinter as tk
3
- root = tk.Tk()
4
-
5
6
  size = 40
6
7
  def Callback(event):
7
8
  labelB = tk.Label(root, text="×", textvariable=1, font=size)
8
9
  labelB.place(x=size)
9
10
  labelB.bind("<1>",Callback)
11
+ value = int(str(event.widget["textvariable"])) # ←追加
12
+ print(value) # ←追加
10
13
 
11
14
  labelA = tk.Label(root, text="○", textvariable=1, font=size)
12
15
  labelA.place(x=0)
@@ -15,39 +18,14 @@
15
18
  tk.mainloop()
16
19
  ```
17
20
  上記実行後 ○ をクリックすると
18
- ①:Callback内の × が表示されると思っていたのですが ○ が表示されました
21
+ ①:Callback内の × が表示されると思っていたのですが ○ が表示されま
19
- ②:Callback内の textvariable =1 他の値に変更すると × 表示されました。
22
+ (○クリック後は × 表示さ
20
23
 
21
- 上記がクリック後に ○ で表示される理由と
22
- textvariableの値変更すると × が表示される理由を教えて頂きたいで
24
+ ②:Callback内の textvariable =1 を 他の値変更すると × が表示されが、
25
+ 出力も他の値になってしまいます。
23
26
 
27
+ Callback前後で「表示は変更される」「出力は変更されない」
24
- 宜しくお願します。
28
+ う動作を希望ています。
25
29
 
26
- ### 追記
27
- ```python
28
- import tkinter as tk
29
- root = tk.Tk()
30
-
31
- var = tk.StringVar()
32
-
33
- size = 40
34
- def Callback(event):
35
- var.set(2)
36
- labelB = tk.Label(root, text="×", textvariable=var, font=size)
37
- labelB.place(x=size)
38
- labelB.bind("<1>",Callback)
39
-
40
- var.set(1)
41
- labelA = tk.Label(root, text="○", textvariable=var, font=size)
42
- labelA.place(x=0)
30
+ どのようにすれば可能でしょうか?
43
- labelA.bind("<1>",Callback)
44
-
45
- tk.mainloop()
46
- ```
47
- 上記のように記述した場合(よく分かっていないので記述の仕方が間違っているかもしれません)
48
- ③:○も×も表示されず、textvariableの値が表示されます。
49
- ④:Callback()前後でtextvariableの値が異なるのにクリックすると、二つの表示が同時に変化してしまいます。
50
- 今度は、textが反映されない理由とtextvariableの値が異なるのに、全てのラベルが同時に変化してしまう理由を
51
- 教えていただきたいです。
52
-
53
- しく願い致します。
31
+ よろしく願い致します。

3

追記

2018/05/12 06:03

投稿

vibrato
vibrato

スコア52

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -15,10 +15,39 @@
15
15
  tk.mainloop()
16
16
  ```
17
17
  上記実行後 ○ をクリックすると
18
- Callback内の × が表示されると思っていたのですが ○ が表示されました。
18
+ ①:Callback内の × が表示されると思っていたのですが ○ が表示されました。
19
- Callback内の textvariable =1 を 他の値に変更すると × が表示されました。
19
+ ②:Callback内の textvariable =1 を 他の値に変更すると × が表示されました。
20
20
 
21
21
  上記がクリック後に ○ で表示される理由と
22
22
  textvariableの値を変更すると × が表示される理由を教えて頂きたいです。
23
23
 
24
+ 宜しくお願い致します。
25
+
26
+ ### 追記
27
+ ```python
28
+ import tkinter as tk
29
+ root = tk.Tk()
30
+
31
+ var = tk.StringVar()
32
+
33
+ size = 40
34
+ def Callback(event):
35
+ var.set(2)
36
+ labelB = tk.Label(root, text="×", textvariable=var, font=size)
37
+ labelB.place(x=size)
38
+ labelB.bind("<1>",Callback)
39
+
40
+ var.set(1)
41
+ labelA = tk.Label(root, text="○", textvariable=var, font=size)
42
+ labelA.place(x=0)
43
+ labelA.bind("<1>",Callback)
44
+
45
+ tk.mainloop()
46
+ ```
47
+ 上記のように記述した場合(よく分かっていないので記述の仕方が間違っているかもしれません)
48
+ ③:○も×も表示されず、textvariableの値が表示されます。
49
+ ④:Callback()前後でtextvariableの値が異なるのにクリックすると、二つの表示が同時に変化してしまいます。
50
+ 今度は、textが反映されない理由とtextvariableの値が異なるのに、全てのラベルが同時に変化してしまう理由を
51
+ 教えていただきたいです。
52
+
24
53
  宜しくお願い致します。

2

修正

2018/05/12 01:39

投稿

vibrato
vibrato

スコア52

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -18,7 +18,7 @@
18
18
  Callback内の × が表示されると思っていたのですが ○ が表示されました。
19
19
  Callback内の textvariable =1 を 他の値に変更すると × が表示されました。
20
20
 
21
- 上記が ○ で表示される理由と
21
+ 上記がクリック後に ○ で表示される理由と
22
- textvariableを変更すると × が表示される理由を教えて頂きたいです。
22
+ textvariableの値を変更すると × が表示される理由を教えて頂きたいです。
23
23
 
24
24
  宜しくお願い致します。

1

修正

2018/05/11 18:21

投稿

vibrato
vibrato

スコア52

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -16,7 +16,7 @@
16
16
  ```
17
17
  上記実行後 ○ をクリックすると
18
18
  Callback内の × が表示されると思っていたのですが ○ が表示されました。
19
- Callback内の textvariable =1 を =2 に変更すると × が表示されました。
19
+ Callback内の textvariable =1 を 他の値に変更すると × が表示されました。
20
20
 
21
21
  上記が ○ で表示される理由と
22
22
  textvariableを変更すると × が表示される理由を教えて頂きたいです。