質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

原点の座標不備

2018/05/07 08:08

投稿

bilieikbilibili
bilieikbilibili

スコア37

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -60,6 +60,6 @@
60
60
 
61
61
  しかし、初期タップ位置と原点との距離に応じて、描画される線と原点との距離が比例して離れてしまいます。
62
62
 
63
- ![イメージ説明](b5cb3f7167afe3100ba1b0180c6debff.jpeg)
63
+ ![イメージ説明](98b6536bb921c09656f7ed8472d74b97.jpeg)
64
64
 
65
65
  (また、画像内の角度については弧度法(π)での値に直しています。degreeと書いてありますが、radianです。)

3

radianとdegreeが逆でした 。

2018/05/07 08:08

投稿

bilieikbilibili
bilieikbilibili

スコア37

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -62,4 +62,4 @@
62
62
 
63
63
  ![イメージ説明](b5cb3f7167afe3100ba1b0180c6debff.jpeg)
64
64
 
65
- (また、画像内の角度については弧度法(π)での値に直しています。radian(°)ではありません。)
65
+ (また、画像内の角度については弧度法(π)での値に直しています。degreeと書いてありますが、radianです。)

2

再度、目的を確認するため、目的とする線を描いた画像を載せました。

2018/05/07 07:51

投稿

bilieikbilibili
bilieikbilibili

スコア37

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -60,6 +60,6 @@
60
60
 
61
61
  しかし、初期タップ位置と原点との距離に応じて、描画される線と原点との距離が比例して離れてしまいます。
62
62
 
63
- ![イメージ説明](6b33509968eed9d22cd7f3652d72964c.jpeg)
63
+ ![イメージ説明](b5cb3f7167afe3100ba1b0180c6debff.jpeg)
64
64
 
65
65
  (また、画像内の角度については弧度法(π)での値に直しています。radian(°)ではありません。)

1

現状について追記

2018/05/07 07:48

投稿

bilieikbilibili
bilieikbilibili

スコア37

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -45,4 +45,21 @@
45
45
 
46
46
  setNeedsDisplay()
47
47
  }
48
- ```
48
+ ```
49
+
50
+
51
+
52
+ -2018 5 /7 16:39 追記-
53
+
54
+ 現状描画自体は正常に動作しています。
55
+ 計算が違うようなのですが、現在どういう動作をしているのかを載せていませんでした。
56
+
57
+ 具体的には下記画像のような状態です。
58
+ 画像内では2パターン動作をテストしています。(青と赤)
59
+ どちらも角度だけは変えていません。
60
+
61
+ しかし、初期タップ位置と原点との距離に応じて、描画される線と原点との距離が比例して離れてしまいます。
62
+
63
+ ![イメージ説明](6b33509968eed9d22cd7f3652d72964c.jpeg)
64
+
65
+ (また、画像内の角度については弧度法(π)での値に直しています。radian(°)ではありません。)