質問するログイン新規登録

質問編集履歴

6

誤字

2018/05/02 03:01

投稿

usop
usop

スコア64

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,7 +1,8 @@
1
1
  [【SORACOM AirでPPP接続しているRaspberry PiをインターネットからSSHアクセスする】](https://qiita.com/dietposter/items/6780a9c6df02ca6ae22c)
2
2
 
3
+ 上記のような事がやりたいです。
3
- 上記リンクでは、autosshを使ってますが、autosshを使わずに、ncコマンドを使って22番にポートフォーワーディングして、sshアクセスしたいです。
4
+ 上記リンクでは、autosshを使ってますが、autosshを使わずに、ncコマンドを使って22番にポートフォーワーディングして、sshアクセスしたいです。
4
- (なぜかというと、sshというより、WebSocket等のフォワーディングも視野に入れてるからです)
5
+ (なぜかというと、sshだけではなくて、WebSocket等のフォワーディングも視野に入れてるからです)
5
6
 
6
7
 
7
8
  以下のリンクを参照しつつ、ncコマンドで中継サーバはつくれましたが、肝心のSSHDサーバーへのポート転送がうまくいきません。

5

タグの追加

2018/05/02 03:01

投稿

usop
usop

スコア64

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
File without changes

4

誤字

2018/05/02 02:54

投稿

usop
usop

スコア64

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,7 +1,9 @@
1
1
  [【SORACOM AirでPPP接続しているRaspberry PiをインターネットからSSHアクセスする】](https://qiita.com/dietposter/items/6780a9c6df02ca6ae22c)
2
2
 
3
3
  上記のリンクでは、autosshを使ってますが、autosshを使わずに、ncコマンドを使って22番にポートフォーワーディングして、sshアクセスしたいです。
4
+ (なぜかというと、sshというより、WebSocket等のフォワーディングも視野に入れてるからです)
4
5
 
6
+
5
7
  以下のリンクを参照しつつ、ncコマンドで中継サーバはつくれましたが、肝心のSSHDサーバーへのポート転送がうまくいきません。
6
8
 
7
9
  [SORACOM AirとBeamと時々NAT越え(クラウド経由のメッセージングはいいけど、そうはいってもクラウドからデバイスの間にソケット張りたいときはあるでしょ)](https://blog.soracom.jp/blog/2015/10/15/air-beam-and-nat/)

3

誤字

2018/05/02 02:52

投稿

usop
usop

スコア64

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  上記のリンクでは、autosshを使ってますが、autosshを使わずに、ncコマンドを使って22番にポートフォーワーディングして、sshアクセスしたいです。
4
4
 
5
- 以下のリンクを参照しつつ、ncコマンドで中継サーバつくれましたが、肝心のSSHDサーバーへのポート転送がうまくいきません。
5
+ 以下のリンクを参照しつつ、ncコマンドで中継サーバつくれましたが、肝心のSSHDサーバーへのポート転送がうまくいきません。
6
6
 
7
7
  [SORACOM AirとBeamと時々NAT越え(クラウド経由のメッセージングはいいけど、そうはいってもクラウドからデバイスの間にソケット張りたいときはあるでしょ)](https://blog.soracom.jp/blog/2015/10/15/air-beam-and-nat/)
8
8
 

2

誤字

2018/05/02 02:47

投稿

usop
usop

スコア64

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
11
11
 
12
12
  【通信フロー】
13
13
  SSHクライアント
14
- $ ssh pi@example.com 8022
14
+ $ ssh pi@example.com -p 8022
15
15
 
16
16
  中継サーバー(example.com)
17
17
  [8022番ポートで、SSHクライアントを受け付ける。そこから得られるデータを8000番ポートに転送する]

1

誤字

2018/05/02 02:39

投稿

usop
usop

スコア64

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -24,7 +24,7 @@
24
24
  $ nc example.com 8000 < /tmp/fifo | nc -l 22 > /tmp/fifo **<- ここでエラー**
25
25
  (error) nc -l : Address already in use
26
26
 
27
- エラーにな見解
27
+ エラーになってしまう見解
28
28
  SSH接続を受け付けるデバイスの、ポート22番は、SSHDが起動しているため、新たにListenはできない。だからエラーになる。
29
29
 
30
30
  ・したい事