質問編集履歴
4
表示・非表示をenabled/disabledに文言を変えました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -7,10 +7,10 @@
|
|
7
7
|
色々、駄目なところがありますが、よろしくお願いします。
|
8
8
|
~補足追記~
|
9
9
|
実際は、<input type="submit" value="送信" />送信フォームから何かを送信するわけではなく
|
10
|
-
ボタンの
|
10
|
+
ボタンのenabled/disabledの説明のために設置をしています。
|
11
11
|
|
12
12
|
実際に送信するのは、Stripeと言う決済機能の送信ボタンで
|
13
|
-
Stripeのボタンの
|
13
|
+
Stripeのボタンのenabled/disabledを制御したいのが今回の目的です。
|
14
14
|
よろしくお願いします。
|
15
15
|
|
16
16
|
※この質問自体が変なプログラムで、JSが切れられたら、送信ボタンが見えるから意味ないよね?と思われるかもしれませんが。
|
3
if(document~のフォームの指定を直しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -29,7 +29,7 @@
|
|
29
29
|
document.getElementById("test1").style.display ="none";
|
30
30
|
|
31
31
|
function checkForm1(){
|
32
|
-
if(document.form01.
|
32
|
+
if(document.form01.input01.value == "" || document.form01.input02.value == ""){
|
33
33
|
document.getElementById("test1").style.display ="none";
|
34
34
|
}else{
|
35
35
|
document.getElementById("test1").style.display ="block";
|
2
補足追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -5,7 +5,14 @@
|
|
5
5
|
そもそも、フォームのチェックについて理解が出来ていなくてonclickなのかonchangeでやるべきか
|
6
6
|
別の方法を考えるべきなのか整理が出来ていません。
|
7
7
|
色々、駄目なところがありますが、よろしくお願いします。
|
8
|
+
~補足追記~
|
9
|
+
実際は、<input type="submit" value="送信" />送信フォームから何かを送信するわけではなく
|
10
|
+
ボタンの表示・非表示の説明のために設置をしています。
|
8
11
|
|
12
|
+
実際に送信するのは、Stripeと言う決済機能の送信ボタンで
|
13
|
+
Stripeのボタンの表示・非表示を制御したいのが今回の目的です。
|
14
|
+
よろしくお願いします。
|
15
|
+
|
9
16
|
※この質問自体が変なプログラムで、JSが切れられたら、送信ボタンが見えるから意味ないよね?と思われるかもしれませんが。
|
10
17
|
|
11
18
|
```
|
1
```こーどを囲んだ。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -8,6 +8,7 @@
|
|
8
8
|
|
9
9
|
※この質問自体が変なプログラムで、JSが切れられたら、送信ボタンが見えるから意味ないよね?と思われるかもしれませんが。
|
10
10
|
|
11
|
+
```
|
11
12
|
<form action="result.html" name="form1">
|
12
13
|
氏名(必須) :<input name="input01" size="20" type="text" required />
|
13
14
|
メール(必須):<input name="input02" size="20" type="text" required />
|
@@ -27,4 +28,5 @@
|
|
27
28
|
document.getElementById("test1").style.display ="block";
|
28
29
|
}
|
29
30
|
}
|
30
|
-
</script>
|
31
|
+
</script>
|
32
|
+
```
|