質問編集履歴

1

階乗部分のソースコードを載せました。

2015/06/30 06:51

投稿

Strauss
Strauss

スコア32

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -27,3 +27,35 @@
27
27
  どのような処理をしたらfact()のかっこの中にfact()を表示されるのでしょうか
28
28
 
29
29
  ご教授よろしくお願いします。
30
+
31
+
32
+
33
+ --追記--
34
+
35
+ 階乗部分のコードです。
36
+
37
+ ```lang-<VB>
38
+
39
+ If NumberHold = "C" Then
40
+
41
+ NumberHold = FactValue
42
+
43
+ Else
44
+
45
+ 'NumberHoldにある数値を維持
46
+
47
+ End If
48
+
49
+ DisplayPassage.Text = String.Format("fact({0})", DisplayPassage.Text)
50
+
51
+ ```
52
+
53
+ NumberHoldというのは階乗をする数字を記憶する変数です。
54
+
55
+ 初期値だった場合に数字を記憶し、初期値でない場合はその状態を維持します。
56
+
57
+ 現在上記のコードだと計算経過のディスプレイには
58
+
59
+ fact(fact(fact(fact(fact(fact())))))というように表示できるようになりました。
60
+
61
+ これをfact(fact(fact(fact(fact(5)))))というようにするにはどうしたらよいでしょうか?