質問編集履歴

2

誤字

2018/03/28 08:26

投稿

L85A2
L85A2

スコア60

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  ### 行き詰っている点
2
2
 
3
- 匿名クラスのテストの記述の仕方がわかりません
3
+ 匿名クラスのテストの記述の仕方がわかりません
4
4
 
5
5
  何か良い方法はありますでしょうか?
6
6
 

1

改善

2018/03/28 08:26

投稿

L85A2
L85A2

スコア60

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,44 +1,12 @@
1
- 初投稿です。
2
-
3
- よろしくお願いします。
4
-
5
-
6
-
7
- ### 前提・実現したいこと
8
-
9
- テスト初心者です。
10
-
11
-
12
-
13
- テストでは、Junitを使用する予定ではありますが特にこだわりはありません。
14
-
15
- スタブや、モックなどの知識は、乏しいです。
16
-
17
-
18
-
19
- google speechのandroidサンプルコードを使用を元に、ユニットテストの練習をしたい思いましたが行き詰ってしまった為、投稿しました。
20
-
21
-
22
-
23
- ソースコード引用元
24
-
25
- https://github.com/GoogleCloudPlatform/android-docs-samples/tree/master/speech/Speech
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-
32
-
33
1
  ### 行き詰っている点
34
2
 
35
- 匿名クラスのテストの記述の仕方がわからない
3
+ 匿名クラスのテストの記述の仕方がわからりません
4
+
5
+ 何か良い方法はありますでしょうか?
36
6
 
37
7
 
38
8
 
39
9
  ### 該当のソースコード(MainActivity.java)
40
-
41
-
42
10
 
43
11
 
44
12
 
@@ -96,11 +64,7 @@
96
64
 
97
65
 
98
66
 
99
- ### 試したこと
100
67
 
101
- 匿名クラスを使用せずに別のクラスとして記述することで、ユニットテストをしようとし試みを行った。しかし、showStatusメソッドがMainActivityの継承先Activityを使用し、スレッドを作成している為、showStatusをMainActivityクラスから切り離せない、もしくは切りはなしたくない事がわかった。
102
-
103
- そこで、showStatusメソッドをコールバック関数として記述し、onVoiceStart onVoiceEnd をトリガーとする事でテストができるのではないかと考えたが、コールバックした後にコールバックをするというコールバックのコールバックを作ってしまうことは、新しいバグを作りかねないと判断し断念した。
104
68
 
105
69
 
106
70