質問編集履歴

1

SQL文を外部化したい理由、補足などを追記しました。

2018/03/24 16:48

投稿

palm-t
palm-t

スコア37

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -39,6 +39,35 @@
39
39
 
40
40
  ---
41
41
 
42
+
43
+ ※私が「SQL文をプログラム内のあちらこちらに書くのをどうにかしたい」と
44
+ 上で書いたので、回答者の皆様に「SQL文の共通化」のために外部化したいと
45
+ 伝わってしまったようです。
46
+ むしろ逆で「複雑・使い回しできない特化したSQL文」を
47
+ どう管理するかがこの質問の理由・目的です。
48
+
49
+ 誤解を招く質問内容で申し訳ありませんでした。
50
+
51
+
52
+
53
+ 以下補足になります。
54
+
55
+ - クエリビルダのような機能を利用して書くには少し大変な・書きにくい
56
+ 問い合わせ処理を生のSQL文で書いてしまいたいという状況を想定しています。
57
+
58
+ - 簡単なSQL文というより、JOINやサブクエリなどが必要な「複雑・使い回しできない特化したSQL文」
59
+ を上手く管理したいというのが質問した理由です。
60
+
61
+ - フォーマットの条件の
62
+ 1(コメントを書ける)
63
+ 2(join・サブクエリなどを利用すると長くなるので改行したい)
64
+ 4(コメントと合わせて理解しやすいように重複しないユニークなエイリアスを付けたい。
65
+ および、iniファイルのようなname=value型の構造をイメージしていた)
66
+ は上記のような利用を想定していたからです。
67
+
68
+
69
+
70
+
42
71
  XMLやJSONを見ましたが、SQL文を外だしするという用途には、少し使いにくいような気がします。
43
72
  よろしくお願いいたします。
44
73