質問編集履歴

2

式の記述の仕方を修正しました

2018/03/22 16:16

投稿

santaro
santaro

スコア18

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -42,4 +42,4 @@
42
42
 
43
43
  erase()をするとその値は-3された値がnum[3]に代入されるような関数の場合の書き方を教えて欲しいです。
44
44
 
45
- erase(num[3])と書くと num[3] = 2.5 になってるというような感じです。
45
+ erase(num[3])と書くと num[3] 2.5 になってるというような感じです。

1

eraseの処理内容について書きました

2018/03/22 16:16

投稿

santaro
santaro

スコア18

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -35,3 +35,11 @@
35
35
 
36
36
 
37
37
  ```
38
+
39
+
40
+
41
+ 例えば、num[3] = 5.5; の場合
42
+
43
+ erase()をするとその値は-3された値がnum[3]に代入されるような関数の場合の書き方を教えて欲しいです。
44
+
45
+ erase(num[3])と書くと num[3] = 2.5 になってるというような感じです。