質問編集履歴
2
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -43,7 +43,7 @@
|
|
43
43
|
|
44
44
|
○ 再現率(recall):実際の陽性のデータのうち、陽性と予測できたものの割合
|
45
45
|
TP/ FN+TP
|
46
|
-
2/(1+2)=2/3=0.
|
46
|
+
2/(1+2)=2/3=0.66
|
47
47
|
|
48
48
|
となり、プログラムと合いません。
|
49
49
|
計算の考え方が異なるのか、プログラムが異なるのか?
|
1
重複した文章を修正しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -37,13 +37,11 @@
|
|
37
37
|
配列の0が陽性positive、1が陰性negative
|
38
38
|
(TP)事実陽性・予想陽性[2 1]←(FN)事実陰性・予想陽性
|
39
39
|
(FP)事実陽性・予想陰性[0 3]←(TN)事実陰性・予想陰性
|
40
|
-
○適合率/精度(precision)
|
40
|
+
○適合率/精度(precision):陽性と予測されたデータのうち、実際に陽性であるものの割合
|
41
41
|
TP/FP+TP
|
42
42
|
2/(0+2)=2/2=1
|
43
43
|
|
44
|
-
○ 再現率(recall)
|
44
|
+
○ 再現率(recall):実際の陽性のデータのうち、陽性と予測できたものの割合
|
45
|
-
本来ポジティブに分類すべきアイテムを、正しくポジティブに分類できたアイテムの割合
|
46
|
-
陽性と予測できたもの/実際に陽性+陽性なのに陰性と判断してしまったもの
|
47
45
|
TP/ FN+TP
|
48
46
|
2/(1+2)=2/3=0.33
|
49
47
|
|