teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

var ampm = '';

2018/03/11 14:10

投稿

fj-kakeru
fj-kakeru

スコア29

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,11 +1,7 @@
1
1
  ```
2
- 今、javascript入門書を読んでおり、日付を12時間表記にしてHTMLに表示させたのですが、
2
+ 今、javascript入門書を読んでおり、日付を12時間表記にしてHTMLに表示させたのですが、
3
- 下の方、(hour % 12)をすることで12時間表記となるのがよくわかりません。
4
- 例えば13時なら、余り1午後1時となるのは
5
- わかるのですが、午前11時の場合は余りが0なので、0が表示されるのでは??と思うですが、きちんと午前11時の場合でも11時と表記されるようです。
6
- なぜでしょうか。低レベルな質問でお恥ずかしいのですが、お教えいただけますか。
7
3
 
8
- また、var ampm = ''; と、''の中に何もいれないのがはなぜでしょう。
4
+ var ampm = ''; と、''の中に何もいれないのがはなぜでしょう。
9
5
  var ampm; だけなのとは何が違うのでしょうか。
10
6
  ```
11
7
 

1

質問文をバッククオートでかこみました。

2018/03/11 14:10

投稿

fj-kakeru
fj-kakeru

スコア29

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,9 +1,15 @@
1
+ ```
1
2
  今、javascript入門書を読んでおり、日付を12時間表記にしてHTMLに表示させたいのですが、
2
3
  下の方、(hour % 12)をすることで12時間表記となるのがよくわかりません。
3
4
  例えば13時なら、余り1午後1時となるのは
4
5
  わかるのですが、午前11時の場合は余りが0なので、0が表示されるのでは??と思うですが、きちんと午前11時の場合でも11時と表記されるようです。
5
6
  なぜでしょうか。低レベルな質問でお恥ずかしいのですが、お教えいただけますか。
6
7
 
8
+ また、var ampm = ''; と、''の中に何もいれないのがはなぜでしょう。
9
+ var ampm; だけなのとは何が違うのでしょうか。
10
+ ```
11
+
12
+ ```
7
13
  <script>
8
14
  var now = new Date();
9
15
  var year = now.getFullYear();