質問編集履歴
3
質問変更
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -28,10 +28,12 @@
|
|
28
28
|
```
|
29
29
|
|
30
30
|
また、`.sql`形式のファイルは2つあり、下記のとおりです。
|
31
|
+
`create.sql`
|
31
32
|
```create.sql
|
32
33
|
create database test;
|
33
34
|
```
|
34
35
|
|
36
|
+
`import.sql`
|
35
37
|
```import.sql
|
36
38
|
create table...
|
37
39
|
insert into...
|
2
質問内容変更
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,12 +4,14 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
## 問題点
|
6
6
|
`/docker-entrypoint-initdb.d/`内に`.sql`形式ファイルを置けば自動的にsqlを読み込んでくれると書いてありますが、
|
7
|
-
読み込んでくれません。
|
7
|
+
1つのファイルは読み込んでくれますが、1つのファイルは読み込んでくれません。
|
8
8
|
|
9
9
|
## 状況
|
10
10
|
- 実際に`/docker-entrypoint-initdb.d/`内には`.sql`形式のファイルは存在しております
|
11
11
|
- `docker-compose up`を行っても、特にエラーははかれておりません
|
12
12
|
- コンテナ内で`mysql -u root -p`でMySQL内に入ることはできるので、起動していないということはないです
|
13
|
+
- 1つファイル(create.sql)は機能しておりますが、もう一つのファイル(import.sql)は機能しておらず、データが挿入できていない
|
14
|
+
- 読み込まないファイルサイズは700MBオーバーであり、少しも読み込んでいない
|
13
15
|
|
14
16
|
docker-compose.ymlは以下のように記載しております。
|
15
17
|
```docker-compose.yml
|
@@ -25,10 +27,15 @@
|
|
25
27
|
MYSQL_DATABASE: ${MYSQL_DATABASE}
|
26
28
|
```
|
27
29
|
|
28
|
-
また、`.sql`形式の
|
30
|
+
また、`.sql`形式のファイルは2つあり、下記のとおりです。
|
29
31
|
```create.sql
|
30
32
|
create database test;
|
31
33
|
```
|
32
34
|
|
35
|
+
```import.sql
|
36
|
+
create table...
|
37
|
+
insert into...
|
38
|
+
```
|
39
|
+
|
33
40
|
同じように`/docker-entrypoint-initdb.d/`内のファイルが読み込まれなかったことのある方はおりますでしょうか?
|
34
41
|
よろしくお願いいたします。
|
1
文章修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -14,6 +14,7 @@
|
|
14
14
|
docker-compose.ymlは以下のように記載しております。
|
15
15
|
```docker-compose.yml
|
16
16
|
db:
|
17
|
+
build: ./mysql
|
17
18
|
image: mysql:5.6
|
18
19
|
ports:
|
19
20
|
- "3306:3306"
|