質問編集履歴
1
インデントがなくなり、すいませんでした。直してみました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,7 @@
|
|
1
1
|
プログラミング初心者です。
|
2
2
|
python3でループ処理の関数の途中で得る数値を、別のスクリプトで取得したいのですが、やり方がわかりません。
|
3
3
|
|
4
|
+
```python
|
4
5
|
*A.py
|
5
6
|
import time
|
6
7
|
x=0
|
@@ -15,6 +16,7 @@
|
|
15
16
|
while True:
|
16
17
|
print(A.test())
|
17
18
|
time.sleep(1)
|
19
|
+
```
|
18
20
|
|
19
21
|
Bを動かすときに、AのXを受けて、1ずつ出力結果が増えるようにしたいのですが、この場合、 Aのtest()関数の戻り値をどう書けばいいのでしょうか?
|
20
22
|
どなたか教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
|