teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

終了

2018/02/11 04:52

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,3 +1,17 @@
1
+ 2018/2/11
2
+ 区切りの為に書きます
3
+ この投稿にもう私が投稿するころはありません
4
+ 皆さん質問ありがとうございました
5
+ 回答者の方々どうしで議論するために使ってください
6
+
7
+ よろしければこちらのアイデアについて
8
+ ご意見がうかがえると嬉しいです
9
+ https://togetter.com/li/1198124
10
+
11
+
12
+
13
+
14
+
1
15
  学業を収めることが卒業するために必要なんだから
2
16
  趣味よりもそちらを最優先したほうがいいのではないかと思いました。
3
17
  なので、こちらでの質問の返信は一時停止します。

2

謝罪

2018/02/11 04:52

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,3 +1,8 @@
1
+ 学業を収めることが卒業するために必要なんだから
2
+ 趣味よりもそちらを最優先したほうがいいのではないかと思いました。
3
+ なので、こちらでの質問の返信は一時停止します。
4
+ せっかく答えてくださったのに、すぐに返信できずすみません。
5
+
1
6
  ### 前提・実現したいこと
2
7
  twitterで実況しながらオノマトペをcsvにして作成するプログラムを作ろうとしています
3
8
  で、オノマトペを生成する関数は作ったんですが、その関数名のつけ方に自信がないのです。

1

タイトル変更

2018/02/07 10:27

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- 挙動と役割、どちらが関数名として適切なの?
1
+ 実装(解答者の理解の妨げになったので挙動から変更)と役割、どちらが関数名として適切なの?
body CHANGED
File without changes