teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

解決

2018/01/31 05:48

投稿

notgoodpg
notgoodpg

スコア37

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -24,8 +24,10 @@
24
24
  ::ShowWindow(hwnd, SW_MAXIMIZE); // 最大化
25
25
 
26
26
  Sleep(300); // 最大化アニメーション待ち
27
+
27
-
28
+ // ご指摘によって修正 ::SendMessage(hwnd, WM_VSCROLL, SB_BOTTOM, NULL); // 最終行までスクロール
29
+ HWND hEdit = ::FindWindowEx( hwnd, NULL, _T("Edit"), NULL);
28
- ::SendMessage(hwnd, WM_VSCROLL, SB_BOTTOM, NULL); // 最終行までスクロール
30
+ ::SendMessage(hEdit, WM_VSCROLL, SB_BOTTOM, NULL); // 最終行までスクロール
29
31
  ```
30
32
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
31
33
 

1

notepadへの入力は手動です。

2018/01/31 05:48

投稿

notgoodpg
notgoodpg

スコア37

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,10 +3,10 @@
3
3
  他ウィンドウのアプリケーションの操作自動化 下端までスクロールしたい。
4
4
 
5
5
  具体的には
6
- - notepadにスクロールバーが表示されるまで入力し、最終行にfooと入力
6
+ - notepadにスクロールバーが表示されるまで入力し、最終行にfooと入力[手動]
7
- - 一旦スクロールバーを上端まで移動し、最終行のfooが表示されていない事を確認する
7
+ - 一旦スクロールバーを上端まで移動し、最終行のfooが表示されていない事を確認する[手動]
8
- - スクロールバーを下端まで移動する命令を送る
8
+ - スクロールバーを下端まで移動する命令を送る[行いたい処理、自動]
9
- - スクロールバーが下端まで移動し、最終行のfooが表示されている事を確認する。
9
+ - スクロールバーが下端まで移動し、最終行のfooが表示されている事を確認する。[手動]
10
10
 
11
11
  という手順を行いたいのですがスクロールバーを動かす事ができません。
12
12
  どのようなコードを書くべきなのでしょうか。ご教授ください。