teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

2018/01/22 07:30

投稿

carnage0216
carnage0216

スコア194

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,10 @@
1
1
  自作コンパイラにどの様なファイルが必要なのでしょうか?
2
2
  例えば、画面に横100px、縦100pxの赤色の画像を表示するプログラムがあるとします。そのプログラムを
3
3
  コンパイルするにあたって、cpu以外にもメモリやほかの装置にも命令がいくはず、ならばコンパイラのソースコードにはcpuで動くソースコード以外にもメモリやほかの装置にどのように動くかなどのソースコード?などが書いていないければならないのでしょうか?
4
- 今まで質問とは違いコンパイラとハードウェアの質問ですが、どうかよろしくお願いします。
4
+ 今まで質問とは違いコンパイラとハードウェアの質問ですが、どうかよろしくお願いします。
5
+
6
+ (修正)
7
+ 補足ですいません。命令や関数を自作する場合、
8
+ コンパイラ自体をいじって新しい命令や関数を作る際にcpuに対してどのような二進数が出力されるかなども自作するのでしょうか?
9
+ 使うcpu自体の事も理解していないとちゃんと動作する命令や関数が作れないと思うのですが。
10
+ コンパイラのソースコードには二進数などの命令も書かれてありどのようにcpuで動くなども記述されているのでしょうか?

1

2018/01/22 07:30

投稿

carnage0216
carnage0216

スコア194

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
File without changes