質問編集履歴

1

具体例のコードを追加しました。

2018/01/17 12:01

投稿

cresc
cresc

スコア14

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1 +1,47 @@
1
1
  C言語で関数定義をする際に、たいていの参考書ではmain関数の外で定義されてますが、C言語で書くプログラムのコードが膨大になるにつれて、関数定義も増えてくるので、main関数の外で定義すると、main関数と関数定義間を行ったり来たりする際にまたぐ行数が多くなるため、コードを読むのに時間がかかると思うので、main関数内の初めて自作の関数を使う直前に関数定義をした方がいいと思うのですが、この書き方は良くないですか?
2
+
3
+
4
+
5
+ ```C
6
+
7
+ #include <stdio.h>
8
+
9
+
10
+
11
+ int main(){
12
+
13
+ int na, nb;
14
+
15
+
16
+
17
+ puts("二つの整数を入力してください。");
18
+
19
+ printf("整数1 : ");
20
+
21
+ scanf("%d", &na);
22
+
23
+ printf("整数2 : ");
24
+
25
+ scanf("%d", &nb);
26
+
27
+
28
+
29
+ int maxof(int x, int y){
30
+
31
+ if (x > y)
32
+
33
+ return (x);
34
+
35
+ else
36
+
37
+ return (y);
38
+
39
+ }
40
+
41
+ printf("大きい方の値は%dです。\n", maxof(na, nb));
42
+
43
+
44
+
45
+ return (0);
46
+
47
+ ```